女子アナ
Posted on 2018年09月25日 17:59

有働由美子が若者言葉…、フリーになって言葉がガサツになってやしないか?

2018年09月25日 17:59

 9月23日放送の「ボクらの時代」(フジテレビ系)に出演したフリーアナウンサー・有働由美子、女優・石田ゆり子、小説家・角田光代のアラフィフ3人。番組冒頭から「誰がセンターに座るか」で軽く譲り合いを見せた3人だが、石田と角田の2人から「やっぱり真ん中は有働さんで」と勧められ、「真ん中、イヤなんですよね」と苦笑しながらも有働が座ることに。

 この日の有働はレンガ色のロングニットワンピースを着用。ボディラインが出ることを気にしていたのか、有働は腕を組んだり、脇を締めて口元に手を持っていったり、終始身体の前面を腕で隠すようなしぐさをくり返した。

「石田と仲のいい有働は、2人がしゃべっている様子をトーク序盤から『女子会というより、おっさん社長同士がしゃべっている感じ』と表現し『このコンサート行かね?』と、語尾を上げた若者口調を再現してみせました。トーク中盤では、NHK在籍中は毎日のように視聴者から“ダメ出し”をされていたと語り、『今日はガサツな言い回しはしないようにしよう』『感情を表に出さないようにしよう』など、改善するように努力しようとしすぎてガチガチになってしまっては『これでは本末転倒。きちんと伝えるべきことを伝えよう』と気を取り直していたことを明かしてましたね。ところが、直後に、『自分は人として落ちてきてんじゃねぇか』とガサツな言い回しをしたかと思うと、インスタグラムのフォロワー数が100万人を超えている石田に対し『100万超えたらもう遊びじゃ済まなくなんね?』とまたしても語尾を上げたガサツな質問をくり出しました。ネット上でも『有働さんフリーになったからなのかすごく下品』『49歳でアナウンサーの有働さんは若者言葉を使っちゃダメ』『言葉遣いがすごく汚くて見損なった』『これは素?それともサービス精神の空回り?』など、厳しい声が目立っているようです」(テレビ誌ライター)

 10月1日から「NEWS ZERO」(日本テレビ)でメインキャスターを務めるのと同時に、その初日直後に生放送される同局の「月曜から夜ふかし」にもゲスト出演が決まっている有働。「NEWS ZERO」でのデキが良くても悪くても、「月曜から夜ふかし」のMCでもあり所属事務所の先輩でもあるマツコ・デラックスがステージママのごとく、厳しくもやさしい言葉をかけてくれるのだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク