社会

ガッツ石松のOK偉人牧場<現代のヒーロー>(1)ワンワンほえるから記憶に!?

 フィールドワークさながらの研究法で元世界王者が偉人たちを分析する異色の企画は、最終回を迎えた。その言動を目の当たりにし、みずから直接会い、あるいは共演したり──。そんな経験から、現代の偉人と認定する6人のスターを、秘蔵エピソードとともに快論する。

「現代の偉人」といえば、真っ先に出てくるのは田中角栄さんだね。昭和47年に角さんが総理大臣になった時から興味があって、角さんのことが書いてあるいろんな本を読んだりして、当時から私にとって「心の偉人」だと思ってるのよ。

 角さんと俺とはなんとなく境遇が似てるところもあって。中学出てすぐに上京したとか、家が貧乏だったとか。貧乏といっても、角さんは俺からすればそんなに苦労はしてないよね。当時、父ちゃんが馬喰と呼ばれる、牛や馬を売買する商売してたから、食べる物には困らなかった。そこいくと俺は金もない、家も雨漏りする。「おやすみなさい」って寝て、朝起きて目開けたらお天道様が見えるんだから、ドアや窓の隙間から。小遣いなんかもらえるわけないから「おい、ちょっと持ってこい」って、いいところのお坊ちゃんから無断で借りたりしてね。それで警察や裁判所に行ったりして、中学時代はフラフラしてたな。

 角さんの生まれ育った家にも行きましたよ。新潟県柏崎市の山の上のほうにあってさ。木造2階建の大きな田舎の家っつー感じで、門構えが凄かった。角さんは門が好きなんだね。目白の御殿も門が凄いでしょ。新潟の家には鉄のでっかい扉みたいなのが付いてた。その扉と地面の間のちょっと空いてる隙間から手を入れて、石を3個もらってきたの。もらってきたっつーか、黙って拾ってきたんだけど。

 その帰りに新幹線に乗ったら、偶然、隣に座ったのが田中真紀子さんですよ。そういうことってあんだねぇ。初対面だったけど、お互い顔は知ってたから挨拶して、

「今日は実家にお邪魔しまして。門の下から石3個もらってきました」

 そう言って石を見せたら、

「もっと持ってくればよかったのに」

 だって。あれは今から20年以上前だろうね。

 角さんは最初に付けられた名前は「角栄」じゃなくて「~すけ」とか「~太郎」とかそんな感じ。近所のバカ犬の名前だったんだって。親父さんが付けたんだけど、近所の犬がワンワンほえるから、親父さんの記憶にその名前があったのかな。だけど角さんのお母さんが、

「あんなバカ犬の名前を私の子供に付けられっか!」

 って拒否したことで、親父さんが付けたのが「角栄」。「世間の隅から隅まで栄えさせる」という意味らしいね。親父さんはセンスあったんだね。だったら最初っからちゃんと考えときゃよかったけど、馬売ってて名前考えるどころじゃなかったんじゃないの。それにしても、もしそのバカ犬の名前だったら、角さんの人生も変わってただろうね。

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
楽天・安楽のハラスメント疑惑を「胸クソ悪い」「アウトだな」バッサリ切ったOBの逆鱗
2
【阪神】金本監督時代に野球人生が狂った戦力外・髙山俊と北條史也の「不運」
3
巨人を辞めた元木大介に「ヘッドコーチ就任オファー」を出したのはあの「宇宙人監督の球団」か
4
【消息不明】TBS野村彩也子アナ「ラスト出演映像」に指摘される「明らかな違和感」
5
「そして理事長だけが生き残った」日本大学アメフト「廃部」の陰でまんまとしてやった林真理子の「老獪なる保身術」