スポーツ

具志堅、輪島、ガッツが過去最高ファイトマネー公表の「さらに仰天」ポイント!

 元WBA世界ライトフライ級王者・具志堅用高氏のYouTubeチャンネル〈具志堅用高ネクストチャレンジ〉に、同じくプロボクシング元世界王者の輪島功一氏とガッツ石松氏が出演。輪島氏は世界スーパーウェルター級王者を不屈の闘志で3度獲得、ガッツ氏は「幻の右」で世界ライト級王者に輝いている。そんなレジェンドクラスの世界王者たちが、一回でもらった最高のファイトマネーの金額について明かすといった貴重な内容を投稿した。

 4月9日付けで〈【衝撃の事実が連発】パンチが効きすぎの天然トリオのレジェンドトーク~後半戦~〉と題した投稿回がそれで、輪島氏は6500万円、具志堅氏は7000万円、ガッツ氏は7200万円と回答。今聞いてもすごい数字だが、現在とは物価が4~5倍近く違っていた40~45年ほど前の話だから驚きだ。

 この中でさらに興味深いのは具志堅氏の話で、この7000万円のファイトマネーは日本人の防衛記録としてマークした、1980年10月12日の13回目の防衛戦でのものだったようで、「初防衛で300万くらいかな」とも語っており、防衛のたびに金額が釣り上がっていったことも明かされたのだった。

 余談だが、元プロ野球選手、巨人で活躍した王貞治氏の最高年俸は、80年の8160万円である。具志堅氏はこの80年に3回防衛しており、簡単に見積もっても王氏の倍額はこの一年で手にしていたことだろう。

 ジャンルが違うとはいえ、危険と隣り合わせのボクシングが、世界のホームラン王を凌ぐとは…夢のある話が拝聴できた。

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
2軍でもダメ…巨人・リチャードの打撃はどこが問題か?デーブ大久保の「ワンレッグ・ステップ」分析
2
巨人・甲斐拓也「自信満々の交流戦データ」がまるで役立たず…1イニング複数失点の「起用問題」
3
「3Aで戦力外」藤浪晋太郎に日本ハム・新庄剛志監督「俺のところに来たら化ける」再生プランの本気度
4
阪神・佐藤輝明の「ホームラン確信歩き」よりも問題視されていた「あの行為」
5
朝日新聞も把握できない国民民主党「山尾ショック」ダメージと「都議選の票」の関係