芸能

石橋貴明が後輩芸人に「仕事くれ」と泣きついた(3)ネット配信番組で起死回生

 ところが、ここにきてにわかに変心。いったい何があったのか。

「タカさんが注目しているのは、吉本の番組制作能力。有名どころでは、又吉直樹原作の『火花』を真っ先に映像化したのはテレビ局ではなく、ネットフリックスという映像配信会社だった。それどころか、最近では、映像配信でブッチギリの視聴者数を誇るアマゾンの『プライム・ビデオ』で吉本芸人が出演する番組を次々と制作。そのスケールもかつての民放のゴールデンタイムをしのぐような予算をかけているそうですから、タカさんがこの市場に参入したいと思うのは当然でしょうね」(放送作家)

 中でも「プライム・ビデオ」の起爆剤となったのが、ダウンタウンの松本人志プレゼンツでテレビCMでも放送された「ドキュメンタル」だ。放送作家がさらに言う。

「これまで5シーズン配信され、シーズン1は視聴記録を更新したと話題になったほど。これに限らず、タカさんが本格的にアマゾンに参入するとなると、松ちゃんクラスの大型の企画が実現すると踏んでいるようです。肝心の制作面でも、吉本を介して制作すれば、多くの芸人やスタッフを調達することが可能。ましてや紳助も引退したことで、タカさん自身も関西芸人アレルギーがだいぶなくなったと聞いています」

 さらに、ここにきて石橋をリスペクトする吉本の後輩芸人が「とんねるず芸人」よろしく、次々と現れていることも、スタンスが変わった大きな理由だと、先の放送作家が打ち明けるのだ。

「番組で共演した千鳥にしても、以前から大ファンを標榜するナインティナインや極楽とんぼの加藤浩次のキレ芸も、タカさんの影響下にある。実際、30~40代の関西芸人のほとんどは、とんねるずの笑いの洗礼を受けていて、飲み会でも『ずいぶん詳しいなあ』と後輩のとんねるずトークに耳を傾けている」

 もはや背に腹は代えられない石橋にとって、ネット配信向けの番組制作こそ、お笑い芸人としての起死回生策と言えよう。

「ライバルのネットフリックスもアメリカのスタンダップコメディアンの番組を多数制作するなど、予算は潤沢。ただ制作プロセスがなかなかわかりにくく、そのことが芸人サイドからの参入障壁を高くしているのが唯一のネックです。ところがアマゾンにもネットフリックスにもルートのある吉本ならば、というのが、タカさん側の本音でしょう」(古参のお笑い関係者)

 かつての仇敵・吉本とタッグを組んでも“笑いの栄光”にすがりつく石橋。その前途は不安が募るばかりなのだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身