芸能
Posted on 2018年10月09日 09:59

「電撃引退」小林恵美の第2の人生は“グラドルとは正反対”路線か!?

2018年10月09日 09:59

 グラビアタレントの小林恵美が10月1日、ブログを更新。芸能界を引退したことを電撃発表した。

 ブログで小林は「私、小林恵美は9月30日をもちまして株式会社サンズエンタテインメントを退社し、芸能界を引退させていただきました」と報告。続けて「ここ1、2年自分の中でやりきったという気持ちが芽生え始めていました。また新しい夢を見つけてそこに向かって頑張っていくためにも、35歳で一つの区切りをつけさせていただくことにしました」と引退理由を語った。

 バラエティ番組「バラいろダンディ」(TOKYO MX)で共演していたタレントの武井壮は同日、ツイッターを更新。「次の人生も素敵な時間を過ごしてね」とエールを送ったが、気になるのは小林がいう“新しい夢”だ。

「おそらく、収入が安定した仕事に就くことを目指すと思います。2013年7月に放送された『解決!ナイナイアンサー』(日本テレビ系)で、小林は生活苦に陥っていたことを告白していましたからね。月の4分の3はオフで、少ないときは月収3万円程度だったとか。ネットオークションで洋服を売って、生活費の足しにしていたこともあったそうです。グラビアの仕事を辞めて、会社員を目指そうと考えたこともあると言っていました」(テレビ誌ライター)

 男性にも小林は安定を求めていた。15年3月に都内で行われた自身のDVD発売イベントで、理想のタイプを聞かれた小林は「優しくて安定した収入があれば、年収はどうでもいいです。兄が公務員なので、公務員とかがいいですね。兄みたいな堅実な人と結婚できればいいなと思います」と明かしている。

「小林は青山学院大学卒の才女でもあります。その気になれば、今からでもお堅い企業に転職できるはずです」(芸能記者)

 それとも公務員や、安定した企業に勤める男性をゲットするのか、第2の人生も“バラいろ”に輝いてほしい。

(石田英明)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク