政治

ネズミが築地市場から大量脱走!?豊洲移転「裏パニック」の全貌とは?

「日本の台所」と呼ばれた築地市場が83年の歴史に幕を閉じた。しかし、10月11日の豊洲新市場の開場を控えた土壇場で、トンデモない事態が起きていた。

「豊洲市場は産地・出荷者、そして市場関係者、さらに消費者のみなさんなどすべての関係者の皆様に安心して利用していただける、すなわち安心・安全な市場として開場する条件を整えることができたと、このように考えております」

 小池百合子東京都知事(66)が「安全宣言」を発したのは7月31日のこと。だがそれ以降、築地にも豊洲にも、看過できない問題が勃発していた。

「築地市場の広さを考えると、現時点で少なくとも数千匹のネズミが生息していると考えられます。中には『1万匹は下らない』と言う関係者もいます。そのネズミが、閉場に伴い、すみかを追われて大群となって外に出ていく可能性があるのです」

 そう警鐘を鳴らすのは、「ねずみ駆除協議会」の矢部辰男会長だ。

 その結果、大量のネズミが銀座に拡散し、阿鼻叫喚の大パニックをもたらしかねないというのだ。

「もっとも懸念されるのは、食中毒の増加です。下水道などの汚い場所を走り回り、体にどんな菌やバクテリアが付着しているかわかりませんからね」(前出・矢部氏)

 小池都知事が強調した豊洲の「安全性」についても疑問符をつけざるを得ない。

 9月25日には、驚愕の動画がネット上にアップされた。

〈開場間近の豊洲市場で臭い水噴出 マジか〉

 と題された投稿映像を見ると、確かに、敷地内のマンホールから大量の水が噴出しているのがわかる。

「何か、臭いね‥‥。臭いよね」

 こんな撮影者のつぶやきがテロップで表示され、さらにカメラは、謎の水に混入した白い異物をしっかりと捉えていた。

 10月9日発売の「週刊アサヒ芸能」10月18日号では、この「クサイ水」の正体を究明するとともに、豊洲新市場の問題点を浮き彫りにしている。

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
スーパーフォーミュラでまた「事件」を起こした女子大生レーサーJUJUに「許せない」
2
菅野智之に緊急事態「オリオールズ⇒ドジャースorカブス」水面下のトレード駆け引き
3
大谷翔平を襲う「LA鉛中毒」アウトブレイク(3)重篤化すると手足が痙攣し
4
「リチャードは劣化型サトテル」阪神ファンが揶揄する巨人「岡本和真の代役」本当の実力
5
日本産ホタテ輸出「脱中国シフト」で習近平に完全勝利「今さら欲しがっても誰が売るか!」