芸能
Posted on 2018年10月16日 09:58

嵐・相葉雅紀が「泣かされた」イッセー尾形“アドリブ責め”の深意!

2018年10月16日 09:58

 嵐・相葉雅紀が主演ドラマで共演者たちに「泣かされた」という。

 10月12日にスタートした連続ドラマ「僕とシッポと神楽坂」(テレビ朝日系)の制作発表会で、その顛末が明らかにされた。10月7日、物語の舞台である東京・神楽坂で行われた会見に出席したのは、相葉や広末涼子、イッセー尾形ら。神楽坂の動物病院を舞台に、相葉演じる獣医と人々との交流を描くハートウォーミング・ストーリーだ。

「収録中の苦労を聞かれた相葉は、『大変なことですか?大変なことは特になかったですよ。撮影していて、ストレスになることもなかったですけど。暑さ?汗はかいたけど、大変なことじゃないですよ』と否定。暑さには慣れっこの高知出身の広末がネをあげるほどの酷暑での撮影だったが、まるで終わってしまえばすべていい思い出と言わんばかりの調子だった」(テレビ誌記者)

 そんな相葉が、「いない人のこと言うのはアレですけど」と前置きして、口を尖らせ“告発”したのが、村上淳とイッセー尾形の名前。「この2人は本当にひどいです」と、こうまくし立てた。

「シーン始まって最初のうちは台本通りにやってくれるんですけど、途中から何か『あれ?あれ?』っていう感じでね」

 アドリブを連発されてオタオタしたという相葉だが、これに対して、イッセーは「何やっても許されるなと思っちゃうんだよね」と、“いい人キャラ”の相葉ならではの「かわいがり」だったことを明かした。

「もっともイッセーはアドリブ大好き俳優。ことあるごとに仕掛けてくるんです。3年前の映画『先生と迷い猫』で、染谷将太相手に台本無視の即興芝居を仕掛けたところ、どんな台詞にも食らいついてくる役者根性に大いに惚れ込んだそうです。相葉の棒演技を何とかおもしろくしようとベテランなりに骨を折ったのか、ぶっつけで臨機応変に返す技を体得させようと相葉を“特訓”したのかは、わかりませんけどね」(映画ライター)

 どんな場面に仕上がっているかを楽しみながらドラマを見るのも一興かもしれない。

(塩勢知央)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク