芸能
Posted on 2018年10月29日 17:59

坂口杏里がイケメン「夜の男」の下半身に手を伸ばす動画に視聴者ドン引き!

2018年10月29日 17:59

 艶系女優デビューに大人のお店勤務、艶系舞台ドタキャンなど、何かとお騒がせな元二世タレント・坂口杏里ことANRIが再び、芸能界復帰を模索中らしい。

「今月6日、イベントに出演した坂口は自身のインスタグラムに、『芸能活動をしていたキラキラしていた頃に戻りたい。』と綴っていました。その数日前には、元カレであるお笑い芸人バイきんぐ・小峠が出演している番組の映像をアップし、《ことぅーげ面白い》と大絶賛。元カレの力を借りてでも、芸能界に戻りたい気持ちでいっぱいなのでしょう」(テレビ関係者)

 しかし、とある動画が漏洩したことにより、復帰は簡単ではないようだ。前出のテレビ関係者がこう続ける。

「夜の歓楽街で接客業男性遊びをすることが大好きな坂口を相手に、岡山県内から集まったナンバーワン接客業男性たちがこぞって接客し、指名を競うという企画番組でのことです。実はこれ、テレビ局から放送禁止となりお蔵入りとなったものがYouTubeにアップされたんですが、杏里は気に入らない男性にタバコの煙を吹きかけたり、顔がブサイクなど暴言を吐きまくり。一方で好みのイケメンにはお酒がこぼれたふりをして下半身を触ろうとするなどし、ホストたちもドン引き。おバカキャラでブレイクした杏里のイメージからかけ離れたもので、動画を見た視聴者からは、4000近くもの低評価ボタンが押されました。ここから好感度アップの巻き返しは厳しいのではないでしょうか」

 12月にはファンイベントを行うと告知している坂口だが、ここまで悪いイメージが定着してしまっては、芸能界復帰は難しそうだ。

(佐藤ちひろ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク