エンタメ
Posted on 2018年11月05日 17:58

名古屋No.1クラブ嬢、売り上げ額が「極地的バブル時代」だった3日間

2018年11月05日 17:58

「エンリケ」の愛称で名古屋No.1クラブ嬢に君臨する小川えりの生誕祭が10月25日~27日の3日間で行われた。

 11月2日に誕生日を迎える前夜祭的な意味合いで行われたこのイベントの期間中、彼女のインスタグラムは1日に何度も更新がされ、シャンパンを開けるボーイの姿や祝いに来た客の様子などが投稿された。また、1本30万円のレミーゴールドや100万円のルイ13世などとんでもない金額のドリンクがシャンパンタワーに使われるなど、バブル時代を彷彿させる勢いとなった。

「生まれ年が1987年ですから、まさにバブル時代真っただ中生まれ。そんな小川は、生誕祭での目標金額を3億円としていましたが、結果は、2億5000万円の売り上げだったと悔しがってはいます。とはいえ、昨年の記録を超えるほどの売り上げだったと喜びと感謝の言葉をフォロワーに向けてインスタグラムにて発信していました。ちなみに、シャンパンタワーの設置だけで、4000万円の費用が掛かったようですよ」(クラブ業界関係者)

 不景気と嘆かれるこの時代に、まだまだきらびやかな世界が名古屋にあった──。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク