芸能
Posted on 2018年11月13日 17:59

夫の妻への“過剰愛”も納得! 雛形あきこ、旅ロケ野天風呂シーンが極上だった

2018年11月13日 17:59

 やはりお肌はピチピチ!?

 雛形あきこが10日放送の旅番組「朝だ!生です 旅サラダ」(テレビ朝日系)に出演。野天風呂に浸かるシーンで男性視聴者をおおいに沸かせた。

 同回の「ゲストの旅」で登場した雛形は、兵庫県の豊岡から、雲海に浮かぶ“天空の城”として有名な竹田城跡を巡っている。そんな旅ロケのラストでは野天風呂で旅の疲れを癒やしている。体をバスタオルで巻き、入浴するという、いたって普通のお風呂シーンだが、男性視聴者の視線は推定Eカップの胸の谷間に釘付け。

 元グラドルの雛形だが、今もなお引き締まったスタイルで維持していることもあって、よけい、胸のふくらみが際立って見えたという視聴者が多かったようだ。

そのため、ネット上では「豊満なバストがたまらないな」「胸柔らかそう」「雛形、肌キレイだな」「夫がただただうらやましいわ」など、雛形のボディを絶賛する声が多数見られている。

「先月にはインスタグラムですっぴん写真を公開して、年齢を感じさせない透明感ある肌が絶賛されていた雛形。もともと、普段のメイクもナチュラルメイクですから、メイク時とすっぴんのあまり変化がなく、その素材の良さが絶賛されていましたが、ボディも一級品ですね。夫で俳優の天野浩成は雛形の行動をGPSで監視したり、雛形のアイドル時代のグッズをネットショッピングで取り入れたりと、雛形を好きすぎることで有名ですが、天野の気持ちが少しわかったという人も多いのではないでしょうか」(エンタメ誌ライター)

 ただ、今回の雛形の入浴シーンでのネットのザワつき具合は天野にとっては心配でたまらないことだろう。

(権田力也)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク