芸能

弁護士よりヤンキー?月9ドラマ「SUITS」が「今日から俺は!!」に負けたワケ

 やはり月9ドラマは復活していなかったのか。織田裕二主演の「SUITS」(フジテレビ系)が11月12日放送の第6話で視聴率9.5%に下落。第4話で記録したシリーズ最低の8.9%に続き、二度目の10%割れとなった。そんな体たらくの「SUITS」に対し、予想外の健闘を見せているドラマがあるという。テレビ誌のライターが指摘する。

「80年代のヤンキー文化を描いた『今日から俺は!!』(日本テレビ系)は11月11日放送の第5話がシリーズ最高の9.8%をマーク。同じ週単位で見た場合、月9の『SUITS』を上回った形です。放送前には主演を務める賀来賢人のビジュアルが原作とかけ離れているとか、橋本環奈のスケ番姿が可愛くないなどと酷評されていましたが、フタを開けてみればキャスト全員が全力でコメディタッチの役柄を演じ切っており、すがすがしいまでのフルスイングぶりが視聴者のツボにはまっています」

 それに対して視聴率続落中の「SUITS」は、アメリカで大ヒットした弁護士ドラマのリメイク版であり、本来なら物語の強さでアピールするべきところ。しかし織田の大げさすぎる演技が鼻につくほか、織田とバディを組む天才青年役のHey!Say!JUMP!中島裕翔がさっぱり天才ぶりを表現できない始末だ。しかも物語の核となるべき弁護案件にも深みがなく、オリジナル版のようなヒリヒリ感が望みようもないのである。

「結局のところ『SUITS』では、弁護士ドラマならではの真に迫った交渉術を見せたいのか、それとも弁護士同士が織りなす人間関係を紡ぎたいのかがわかりません。そのため『SUITSはこんなドラマだ』と説明することさえ難しい有様です。それに対して『今日から俺は!!』のテーマはヤンキー同士のトップ争い、そして恋愛と実にシンプル。主演の賀来が演じる最凶ヤンキーと、敵対する他校のワルとの対比が明確で、勧善懲悪ドラマとして楽しむこともできます。おかげでヤンキーに興味がない層も取り込めているのが強みですね」(前出・テレビ誌ライター)

 どうやら「SUITS」が人気回復を図るには、ストーリーをもっとシンプルにしたほうがいいのかもしれない。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身