女子アナ
Posted on 2018年11月15日 05:59

TBS江藤愛が高確率!弾ける胸ラインが際立つ“女子アナニット”が旬だッ

2018年11月15日 05:59

 秋が深まる中、シーズン到来とばかりに女子アナファンが熱視線を送るのが、ニットファッションだという。素材にもよるが、基本的にピッタリとした衣装だけに、女子アナたちの上半身の体型がまる分かり。その期待に応えるように、朝、昼、晩の情報番組などに登場する彼女たちの“ニット率”が急上昇している。

「最近で話題になったのは、11月6日の『ひるおび!』(TBS系)に登場した、江藤愛アナ。グレーの長袖ニットをまとい、推定Dカップバストの形が露わになり、お辞儀をした時なんかは両腕に寄せられ、そのボリューム感も伝わってきました。実は彼女のニット率は高く、着るたびに話題になっているんです。キャラ的には地味なのですが、それに似つかわしくないボディとのギャップも、人気を集めています」(女子アナウオッチャー)

 確かにネット上では、江藤アナを、正面から横から捉えた映像のキャプチャーがアップされ、〈トップとアンダーの高低差がすげえ!〉〈強調バストやばい〉と歓喜の声が上がっているのだ。

「他には、NHKの副島萌生アナも、着用率の高さと豊満なバストで注目されています。11月4日の『サンデースポーツ』には黒のニット姿で登場したのですが、薄手の生地だったためによけいに胸が強調され、横向きになった際には上向きの輪郭がくっきり。ニュースそっちのけで目を奪われていた男性視聴者も多いのではないでしょうか。こちらの様子も、有志によりネット上にしっかりアップされています」(前出・女子アナウォッチャー)

 このウオッチャーによれば、推定Gカップの持ち主とされるTBSの宇垣美里アナもニット率が高いことで有名らしい。が、「最近は胸の大きさを気にしてか、ニットの上に重ね着をすることが多く残念」という。ぜひとも参戦して欲しいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク