芸能

オードリーが心を開く先輩芸人Hi-Hiの「トンデモ波乱」伝説!

 今ではバラエティ番組に欠かせないお笑いタレントとなったオードリー。今年は「M-1グランプリ 2008」の準優勝を機にブレイクして、ちょうど10年にあたる。当時は春日俊彰のパーソナリティが注目されたが、今では“じゃないほう芸人”だった若林正恭が逆転。今年は、5月に出版した「表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬」が斎藤茂太賞を受賞して、エッセイストとしても活躍した。

 2人は、中高一貫の私立学校で出会い、コンビを結成。最初のコンビ「ナイスミドル」からオードリーに改名したおよそ8年後にブレイクした。売れない時代は、金策の毎日に疲弊して、芸人廃業を考える日々。それを踏みとどまらせたのは、ある先輩芸人の存在だとエンタメ誌のライターは言う。

「2人を救ったのは事務所の先輩・Hi-Hiです。『THE MANZAI 2011』の決勝戦で、ボケの上田浩二郎が相方の岩崎一則に放った『お前の18年間を放り込んでこい!』というアドリブや、ネタの決め台詞『パスタ、巻いてる?』がプチブレイクした2人。この4人は10年ごろ、原宿の有名クレープ店・マリオンクレープでアルバイトをしていた仲間なんです。とても仲が良かったそうです」

 オードリーが売れる前年には、原宿の路上で「(午後)5時からライブやりま~す」と呼びこんだことがある。しかし、訪れた客は5人ほど。ステージに立つ芸人の数が上回った。度胸を養うため、竹下通りで路上漫才をしたこともあるという。

「今では格差が生じていますが、オードリーはHi-Hiを尊敬しています。それは、2人の波乱万丈すぎる過去にあるからでしょう。上田は、芸人デビューが吉本興業でしたが、リストラされて引退。トラックの運転手をしながら、バンド活動をしましたが、夢をあきらめきれずにふたたび芸人の道に戻ってきました。岩崎はファンと結婚しましたが、彼女は岩崎の携帯電話を内緒で操作して、事務所の先輩・原口まさあきの番号をゲットして、合コンをしようとした“やらかし系”。すでに離婚しています」(前出・エンタメ誌ライター)

 その元妻は離婚を切りだされた際、ギャラを自分の口座に振り込むよう、事務所へ根回ししたという。ちなみに離婚後の岩崎は、SNSのmixiで出会った女性と交際した。

 そもそも岩崎はズボラな性格。極貧時代は、上田の両親が経営するアパート・上田荘に住んでいたが、4年も家賃を滞納。150万円も借金していた(すでに返済)。汚部屋だったため、某番組の企画で掃除された時は、大腸菌が検出されている。

 そんなHi-Hi、最近はめっきりテレビで観なくなった。しかし、10月6日に生放送された「オールスター後夜祭’18秋」(TBS系)で解散ドッキリを仕掛けられて、久々に地上波で元気な姿をお茶の間に届けていたものだ。

 オードリーがそろって心を開く数少ないコンビ、Hi-Hi。腕は確かなだけに、ネタ番組からもお呼びがかかってほしいものである。

(北村ともこ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
2
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
もうやめろ!大谷翔平「パパ初ハラスメント」にうんざりする「過熱報道への反発」
5
大谷翔平「本塁打の軌道がおかしい」のは「ぐっすり眠れる敵地10連戦」で一変する