芸能

「2019年ブレイク予測」吉岡里帆の“好感度V字回復”のカギとは!?

 2018年は吉岡里帆にとって“受難の1年”だったと言えるだろう。前年の「水着姿なんて絶対出したくなかった」というインタビューでの発言に端を発し、吹き荒れた逆風を収めるべく、改めて「グラビア仕事に感謝している」と真意を述べるも、特に水着にならないグラビア活動を続けたせいで説得力を失い、また、1月期の「きみが心に棲みついた」(TBS系)、7月期の「健康で文化的な最低限度の生活」(フジテレビ系)と主演ドラマが立て続けに不調。さらにヒロインを演じた映画「音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!」も興行収入で大苦戦。一度、負のスパイラルに陥ると、可愛い仕草も“あざとい”と評され、カレンダーにも「水着デカすぎ」とツッコミが入る始末。

 前年、ドラマ「カルテット」(TBS系)やCM「どん兵衛」で脚光を浴び、2017年ブレイク女優1位に輝いた実績からすれば、まさに急降下を極めたと言っていいだろう。

「しかし昨年末、吉岡里帆の再浮上の兆しを見せた瞬間がありました。それが『2018 FNS歌謡祭』で、映画で共演した阿部サダヲと“シン&ふうか”名義で歌った『体の芯からまだ燃えているんだ』です。これぞまさしく、閑古鳥映画『音量を上げろタコ~』のテーマソングですが、ギターを弾きながら魂のこもった歌唱を見せた吉岡に対しネット上では『歌手として凄い才能を感じた』『不覚にも感動しました 魂で歌うってこういうことなんだと思った』『俳優さんにここまで歌われたら口パクの歌手は恥ずかしいだろうな』などと、その“本気度”に賞賛が乱れ飛んだんです。これが、吉岡里帆にとって、久しぶりの肯定的なネットニュースだったはずです」(エンタメ誌ライター)

 実は、映画「音量を上げろタコ~」の舞台挨拶でも2人の熱唱は披露されており、吉岡は拙いながらもギター生演奏を披露。「FNS~」でも、歌いながらギターのコードを押さえながら歌っていることが確認でき、アーティストさながらのパフォーマンスだった。

「本来、芝居にしてもグラビアにしても、全力で取り組むのが吉岡の信条。それがようやく伝わったのだとすれば、今年の活動は反動的に評価を高め、好感度もV字回復する可能性が高いのではないでしょうか」(前出・エンタメ誌ライター)

 願わくば“本気の水着グラビア”をもう一度、披露してもらいたいところだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
【阪神】金本監督時代に野球人生が狂った戦力外・髙山俊と北條史也の「不運」
2
楽天・安楽のハラスメント疑惑を「胸クソ悪い」「アウトだな」バッサリ切ったOBの逆鱗
3
巨人を辞めた元木大介に「ヘッドコーチ就任オファー」を出したのはあの「宇宙人監督の球団」か
4
【消息不明】TBS野村彩也子アナ「ラスト出演映像」に指摘される「明らかな違和感」
5
「そして理事長だけが生き残った」日本大学アメフト「廃部」の陰でまんまとしてやった林真理子の「老獪なる保身術」