芸能
Posted on 2019年01月16日 09:58

吉田沙保里引退の裏でまたも炸裂?深田恭子の“デスパワー”の被害者たち

2019年01月16日 09:58

 五輪3連覇を成し遂げ、国民栄誉賞を受賞した女子レスリング・吉田沙保里が現役引退会見を行ったのは、1月10日。これにある女優の“ジンクス”が絡んでいるともっぱらだ。

「東京五輪出場への思いもあったはずですが、この1年は恩師の栄和人氏のパワハラ騒動や芸能活動の増加もあり、練習に集中できる環境にはなかった。テレビを通しても、その瞳の闘志の炎が小さくなっていることは明らかだっただけに、予想通りでもありましたね」(芸能記者)

 この吉田の引退で注目されているのが、深田恭子だという。

「実は、深田は、かねてより仲がよくなった相手が次々に不幸になる“デスパワー”の持ち主だという“都市伝説”が、一部ではよく知られているんです。そんな中で今、一番の仲良しがこの吉田だった。たがいのSNSでは、頻繁にツーショット写真をアップしているほどです」(夕刊紙デスク)

 堀越高校時代には仲が良すぎるくらいよかった加藤あいは、その後、女優活動が先細り。さらに、愛犬家女子会を開催するほど仲よしだった、ほしのあきは、2012年のペニーオークション詐欺騒動に絡み表舞台から姿を消した。

「かつては華原朋美をあこがれの人として名前をあげ、番組共演を通じて仲よくなりましたが、その後の華原の迷走ぶりは、ご存知の通りです」(前出・夕刊紙デスク)

 深田のデスパワーは“霊長類最強のオンナ”の闘志を消すほど強力だった!?

(露口正義)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク