芸能
Posted on 2019年01月28日 09:58

ウーマン村本の「芸人批判ツイート問題」が“くすぶり続ける”理由とは?

2019年01月28日 09:58

 お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔が自身のツイッターで、吉本興業の芸人を批判するツイートを1月9日に投稿した件が、いまだにくすぶっているという。

 経緯を振り返っておくと、まず、1月9日のツイートの後に、当該の芸人は誰のことなのか様々な憶測を呼ぶと、村本は10日にふたたび、この件に関してツイッターを更新し物議を醸した。村本は、〈いやもっと僕に近しい人です。なんなら同期です。後輩への先輩面した態度です。〉と投稿、「批判した芸人はダウンタウンの松本人志か?」という説を否定した格好だ。

 ところが、今度はこのツイートを受け、ネット上では「村本の同期と言えば、キングコング、NON STYLE、あるいはスーパーマラドーナか?」と複数の同期芸人の名前が取り沙汰された。続報を報じたスポーツ報知の記事に、村本がまたツイート。

〈誰の名前も、一言も言ってないのに、勝手にほかの人の名前使って、目先のアクセス狙うのやめてくださいね。で、この発言もちゃんの載せろよ〉

 しかし、この挑発的な言い方に対し、ネット上では「名前も出さずに先輩だか同期だかを侮辱したのはあんたが先だろう」「自分の発言がブーメランになって帰ってきてるのに、他人の責任にするのはおかしい」など、大ブーイングが巻き起こったのだ。

「そもそも村本が、相手をあいまいにボカして批判したことから様々な憶測が生まれたわけだから、相手をハッキリ名指ししないことには事態は変わりそうもない。これでは火消しにならないでしょうね」(芸能ライター)

 村本はその後、マーケティングアナリストの原田曜平氏あてのリプライで、〈いや、親友の原田さん。特定の人を出そうと思ったら迷惑かかると思って、ボヤかしたら一番広がったパターン。でもまさにそれで、縦社会は、謎の忖度があるのは確か。〉と投稿。

 何とか深意を説明しようとしたかにみえる村本の投稿。だが、これにもネット上では「村本さんは全方位に喧嘩を売るが信条のはずなのに、直接対話からは逃げるんですね」「同期なら直接言いなよ」などのツッコミも入っているのだ。

 まるで見えない誰かと戦っているようにも映る村本。

その後、米軍基地問題について現地でハンストを行なっている若者に会いに沖縄に行ったり、日韓関係について現地に住む日本人や韓国人に意見を聞くために韓国に行ったことをネットで報告するなど、旺盛な好奇心と行動力の持ち主であることは間違いない。しかし、先をあまり読むことをせず、行動に移すことがネット炎上につながりやすいようだ。村本がこうしたスタンスであるうちは、しばらくこうしたトラブルが続きそうだが、そこから何かが見えてきそうな期待感も提供してくれる存在は、今のお笑い界では貴重ではないだろうか。

(石見剣)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク