芸能
Posted on 2019年02月12日 09:59

高橋英樹が西村京太郎トラベルミステリーの秘密を次々公開でファン大喜び!

2019年02月12日 09:59

 俳優の高橋英樹が、最新作がクランクインしたことをブログで発表したばかりの主演ドラマ「西村京太郎トラベルミステリー」(テレビ朝日系)の“意外な秘密”を、同ドラマの撮影状況と合わせてブログで紹介。高橋扮する「十津川警部」のファンから喜びの声が上がっている。

 2月7日の「嬉しい場所へと」という投稿では、ゴルフ場へと向かう車内の写真を公開し、ゴルフを楽しみにしていることを綴っている。その冒頭で〈今回の十津川はいつものように 18日間 ぶっ続けのような スケジュールではありませんのでとても 助かります〉と明かした。

「主演俳優の口からはっきりと期間が明らかにされたのは初めてではないでしょうか。通常、2時間ドラマは2週間程度で撮影するので、西村京太郎トラベルミステリーは少し長いようですね。ただ、18日間通しで撮影するという点は初めて知った視聴者も多いんじゃないでしょうか。近年、TV番組の制作費は下がる一方で撮影期間も以前より短くなっている。その中にあって西村京太郎トラベルミステリーは撮影期間を長めにとって、しっかり作っていることがわかります」(テレビ誌ライター)

 2月6日の投稿「ナレーションとり」では、十津川警部のナレーション収録の様子を明かした。それによるとナレーションはセットの中で録るのだとか。セットの片隅で、台本を手に収録に励む高橋の写真が公開されている。

「取調室と思われるセットのスチールデスクに腰掛けて『ナレ録り』していますね。スタジオを使って収録するわけではないということに、驚いた視聴者もいたようです。西村京太郎トラベルミステリーでは高橋さんが鉄道路線や停車駅を紹介するナレーションがあり、これを楽しみにしている人も少なくありません」(前出・テレビ誌ライター)

 こうして次々と明らかになったドラマ撮影現場。ファンはブログなどSNSのありがたみを噛み締めていることだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク