芸能
Posted on 2019年02月18日 05:59

有安杏果、精神科医との交際発表で噴出する「芸能界全体を敵に回す」危惧!

2019年02月18日 05:59

 元ももいろクローバーZの有安杏果が2月13日、48歳の精神科医との結婚を前提とした交際を発表して以来、1週間ぶりにツイッターを更新。〈数え切れないほどたくさんの暖かい応援や励ましのメッセージをたくさん頂きホッとしたり、ホロっとしたり…〉とファンへの感謝を伝えたが、やはり、あえての交際発表は今後の活動にかなりの影響を及ぼしそうだ。

「彼女のツイッターには励ましのメッセージが届いているようですが、ネット掲示板などではかなり辛辣な意見が飛び交っています。相手がふた周り以上年の離れた精神科医であることから、《絶対に騙されている》といったものから、《実力もない彼氏持ちの元アイドルを誰が応援するのか?》という意見も多く見られます」(ネットウオッチャー)

 しかも、交際発表によってオカンムリ状態が容易に想像できるのが、かつての所属事務所であるスターダストプロモーションだ。

「有安は『普通の女の子の生活を送りたい』として、ももクロを卒業し、スターダストも辞めている。にもかかわらず、わずか1年で芸能活動復帰を発表したことに、ただでさえ関係者は困惑したといいます。しかも交際相手が代表を務める事務所に所属するとあっては、反感を買われても仕方がない。この『アプリコット』なる事務所は、有安がスターダストを辞める前から有安を迎え入れるための準備を進めていたという見方もあり、そうなるとスターダストは“だまされた”ということになる。筋が通っていなければ、芸能界全体を敵に回すことになりかねません」(芸能記者)

 すでに3月に東京と大阪でライブを開くことを発表している有安だが、かなり危ない橋を渡ることになりそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク