芸能
Posted on 2019年02月18日 17:59

視聴率低迷「いだてん」を救うサプライズ出演者は“のん”でなくアノ女優!?

2019年02月18日 17:59

 2月10日に放送されたNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」第6話の視聴率が、9.9%だったことがわかった。この時期の1ケタ転落は、大河ドラマ史上最速だという。

「昨年放送された鈴木亮平主演の大河ドラマ『西郷どん』も、視聴率低迷が叫ばれていましたが、それでも前半は12%~15%ほどの数字を獲得し、初めて1ケタに落ちたのは37話でした。それが『いだてん』は、6話の時点で早くも1ケタ台に突入し、かなり厳しい状況に。本作は朝ドラの『あまちゃん』チームが手がけているだけに、サプライズで、のんを投入するのではないかという噂も飛び交っています」(テレビ誌記者)

 そんな中、NHKが、3月17、24日に、BSプレミアムで「あまちゃん」の総集編を放送することを発表した。これに、のんファンが歓喜の雄叫びをあげているという。

「このタイミングでの再放送に、のんファンからは『これは「いだてん」にのんちゃんが出るという、NHKの予告だよね!?』『やったー! ついにのんが本格復帰するのか』と、まだ正式発表もされていないのにお祭り騒ぎとなっています。ですが今回の放送は、三陸鉄道が全線開通するのを祝ってのものなので、のんが関係している可能性は低いでしょう。そんな中、『あまちゃん』女優の中で『いだてん』への出演が期待されているのが、松岡茉優です。先日、追突事故報道で世間をザワつかせた彼女ですが、実力でいえば、今や、カンヌに招待された映画『万引き家族』での演技が評価されています。そして、あるイベントでは、『いだてん』のプロデューサーに直接、出演を直訴したと漏らしています。そのため今後、彼女がサプライズとして登場する可能性があるでしょう」(前出・テレビ誌記者)

 はたして松岡が「いだてん」を救う女神となるのだろうか?

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク