エンタメ

【一杯酒場】大阪・弁天町「立呑み 木村屋」

グローバルな大人の社交場で遭遇 鮮度抜群チューハイに合う和洋料理

 弁天町駅から徒歩10分ほど。酒屋の角打ちとして、60年にわたって営業を続けてきたお店がリニューアルしたのが3年前。サーフィン好きの3代目店主が仲間と力を合わせて作り上げた、座っても飲める立ち呑み屋。オシャレでありつつも落ち着いた雰囲気で居心地がいい空間だ。

 店主のお母さんが仕込むおでんダシを使ったアレンジメニュー「トマトチーズ」は、トマトの甘みが引き立ち、チーズのまろやかな旨みと溶け合っていて絶品。しょうがをその場ですりおろして入れてくれる「生しょうがチューハイ」の、さっぱりとした後味との相性が素晴らしい。

 パンにエビのすり身を乗せて揚げた「エビパン」は、サクッとした歯ごたえの後に、濃厚なエビの風味が追いかけてくる。大輪の花のように盛り付けられたボリューム満点の「スパムエッグ」も人気メニューだという。「生トマトチューハイ」にはプチトマトがゴロゴロっとふんだんに入っており、新鮮なトマトの味わいが口の中にパーッと広がる。

 若い女性のグループからお勤め帰りの男性客、近くのホテルに泊まる海外からの観光客まで幅広い客層が集う。みなリラックスしたムードでグラスを傾ける、まさに大人の社交場といえる人気店だ。

■立呑み 木村屋

住所:大阪府大阪市港区市岡1-4-12 電話:06-6571-2089 営業時間:17:00~23:00 定休日:日・祝

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
佐々木恭子アナの結婚式「スピーチ事件」に堀江貴文が憤慨する「モラルが低いフジテレビの文化」
2
【まさかの会見】「女子アナ性接待」をうっかり匂わせたフジテレビ副会長の「大失態」
3
どうすりゃ納得するのか…プロ野球CS「新方式」浮上!まず1位と3位が3試合
4
中居正広の後釜「野球タレント枠」適任者に挙がる「亀梨和也と鈴木福」そして大穴は…
5
テレビが報じない中居正広の「オンナtoカネ」闇素顔(2)下平さやかに中野美奈子も