芸能
Posted on 2019年03月19日 09:59

さんま、ゴーン被告の変装を一蹴して明かした「わが変装論」の圧倒的説得力!

2019年03月19日 09:59

 日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告が保釈されたのは3月6日。セレブなスーツ姿が一変、作業服に眼鏡、帽子、マスク姿の変装が注目され、ネットでツッコミの嵐となったものだった。

 顔バレ防止の変装がつきものの芸能界でも、岡村隆史、清水ミチコ、山里亮太らがラジオ番組でネタにし、口々にダメ出し。そんな中、みずからの変装体験をまじえてゴーン被告をブッタ斬ったのが、明石家さんまである。3月9日放送のラジオ番組「ヤングタウン土曜日」(MBS)でのことだ。

「さんまはゴーン被告の特徴的な体つきや顔つきをあげ、『これでイケると本気で思ってたのかと思うと、笑うね』とバッサリ斬って捨てました。『本当は警察の格好して出てきたかったやろうけど』、借りられなくて作業員の服装になってしまったとリスナーをうならせる推測。その後、芸能界の場合に話を移していって、女性芸能人はメイクや髪型でゴマカシしやすいと主張していましたね」(芸能ライター)

 さんまはみずからの変装グッズを明かして、話を続けた。「30歳ぐらいの時に、工事用作業員の服で女の子のマンション行ってましたよ」とぶっちゃけて、「床山さん」に作ってもらった付け髭をトイレでつけ、ロン毛のかつらをかぶって別人になりすましたという。一番バレなかったのは、首にタオルを巻き、作業服を着て、ヤンキー風の、フレームの角度が45度のサングラスを掛けた時だとか。ヤンチャな人間になりすますと、他人は決して目を合わせようとしないことがわかったという。

「週刊誌から逃れるため、50ccバイクで一方通行の道を通って週刊誌の車をまいたり、5分で着くマンションに20分か、それ以上の時間をかけて行ったりしたそうです。相手の女性に迷惑かけたくないばっかりにしゃかりきになったということなんですね」(前出・芸能ライター)

 さんまの30歳といえば、元夫人の大竹しのぶと出会う前。どうやら1年3カ月に渡って同棲状態だった東京の恋人のことを指すらしい。この時は週刊誌に2人でいる写真を撮られてグウの音も出なかったようだ。「ストレスがたまるから」と今ではいっさい変装をやめてしまったさんまの実践的変装論。当時の姿が思い浮かぶようなしゃべりに、その完璧変装を見てみたくなってしまった。

(塩勢知央)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク