芸能
Posted on 2019年03月28日 05:59

想像しただけでも興奮!?大島優子と米国人彼氏の“ベッドの中”が気になる!

2019年03月28日 05:59

 留学で身につけた英語力を活かしたのは、仕事ではなかったのか…。

 先頃、長身のイケメンアメリカ人とのラブラブデートの決定的場面がフライデーされ、初のロマンス発覚となった、女優の大島優子。

「一緒に映画『ボヘミアン・ラプソディ』を鑑賞し、仲良く手をつないで品川駅へ向かう様子は初デートの高校生カップルのようで、ラブラブな気持ちを抑えきれない様子だったといいます。感情表現がとにかくストレートな大島ですから、日本人よりも外国人のほうが感覚的に合っていたのかもしれませんね」(芸能記者)

 気になるお相手の素性に関しては、まだよくわかっていないが、

「映画館の窓口では、腕をからめて甘えるようなしぐさをしていたといいますから、かなり親密なのは間違いないでしょう。大島は楽屋などで人前でも服を脱いでしまうタイプであることを本人が認めていますが、身長差40センチという彼に、持ち歌の歌詞よろしく『アイウォンチュ~!アイニージュ~!!』と、自信をつけた英語を使ってベッドでアグレッシブに愛を語っている姿さえ想像してしまいますよ」(前出・芸能記者)

 すでに相手は大島の父親とも、良好な関係にあるとフライデーで報じられており、“結婚間近”とみてもおかしくない状況だ。早すぎる展開にファンは戸惑うばかりかもしれない。

(露口正義)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク