芸能

「セーラー服ソング歌謡祭」(7)10年代編 乃木坂46は身長が違ってもスカート丈は一列にピタリ

 青春のきらめく季節だけ着ることを、そして歌うことを許されるのが「セーラー服ソング」だ。80年代以降、世の男子たちを胸キュンさせた名作の数々を一気にパワープレイ!

     *

 AKB48の公式ライバルとして誕生した乃木坂46は、奇をてらうことなく、花園のような世界観を作り上げた。デビュー曲の「ぐるぐるカーテン」(12年)から、その特性は発揮される。

「スカートをヒラヒラさせる振付けにしても、女子高ならではの制服の感じをうまく出しています」(アイドル研究家・高倉文紀氏)

 PVでは“男子禁制の花園”というコンセプトを遵守し、AKBの「クラスの5~6番目に可愛い子」という立ち位置との差別化を図った。

 特筆すべきは、ほとんどの楽曲で制服のビジュアルを打ち出しながら、微妙に見せ方を変えている点。デビュー作の「ぐるぐるカーテン」では私立女子校的なヒザ上のスカート丈だったが、2作目、3作目と長くなり、4作目の「制服のマネキン」(12年)でヒザ下の形になる。

 画期的だったのは、メンバーに身長差があってもスカート丈を下から一列にそろえたこと。フォーメーションが美しく映え、ファンの間で最高楽曲とされる「君の名は希望」(13年)で完成点を見る。

 そんな乃木坂のビジュアル面は踏襲しつつ、さらにリアルな内面に踏み込んだのが欅坂46だろう。コスチュームの制服は、女子高生からミリタリーな方向に踏み出してはいるが、デビュー曲の「サイレントマジョリティー」(16年)は、痛みを伴った歌詞とともに、ローティーンの圧倒的な共感を得た。その後も「刺さる歌詞」を不動のエース・平手友梨奈に託し、アイドル史の革命的な集合体になりつつある。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
開幕4番も…楽天・辰己涼介「不振で2軍落ち」実は「とんでもない怠慢プレー」があった
2
病気治療「もちまる日記」休止に追い討ちをかける「ありえないサムネイル画像」問題
3
「万博ライブ中止」大ショック!「ぽかぽか」発ユニットSHOW-WA&MATSURIが直面する「残酷な現実」
4
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
5
永野芽郁「田中圭と極秘不倫&二股交際」スキャンダルでトップ女優から転落の悲劇