芸能
Posted on 2019年05月23日 09:59

「有吉のお金発見 突撃!カネオくん」が「ラジエーションハウス」を特集?

2019年05月23日 09:59

 5月18日放送の「有吉のお金発見 突撃!カネオくん」(NHK)で特集された「“人間ドック”にまつわるお金事情を大調査」がちょっとした波紋を呼んでいる。

 この日の放送では、医療業界で注目されている旬な仕事として“画像診断医”の仕事現場に潜入。現在は画像診断医にかかる負担が大きすぎるため、今後はAIが導入され、その負担が軽減されるだろうといった内容だったのだが、これがまるで放送中のドラマ「ラジエーションハウス」(フジテレビ系)で窪田正孝や本田翼らが演じている放射線技師や放射線医師の仕事の詳細を紹介しているようだというのだ。

「この番組での着地点は『AIによる診断精度は人間の医師の診断能力を上回ってきたので、画像診断医の負担も軽減されつつある』でしたから、乱暴に言えば画像診断医は今が旬の仕事ではあるものの、今後はAIに仕事を奪われるということ。番組ではまだまだ画像診断医は必要だと言っていましたが、なぜこのタイミングでこの特集をNHKが組んだのか。月9ドラマによって画像診断の重要さが一般市民に知られ始めたからこそ、成立した特集なのかもしれません」(女性誌記者)

 読影医とも呼ばれるこの職業。とりあえずフジが月9ドラマで取り上げる内容としてはベストタイミングだったのではないだろうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク