女子アナ

すでに練習開始?24時間テレビ、未発表の走者に浮上した「最近激ヤセ」アナ

 急な激ヤセはまさかそういうことだったのか?

 8月24、25日に放送される日本テレビの夏の風物詩番組「24時間テレビ」のチャリティーランナーを、いとうあさこと、ガンバレルーヤ・よしこらが務めることが、14日放送の同局のバラエティ番組「世界の果てまでイッテQ!」で発表された。

 昨年はマラソンに加え、水泳と自転車も加わった番組史上初となる「トライアスロン形式」にANZEN漫才のみやぞんが挑戦していたが、今年は1人42.195キロを4人がタスキをつないで走る駅伝方式が採用された。

 残り2人のランナーについては順次発表される予定というが、いとうとよしこはすでに残り2人の名前が書かれた封筒を目にしており、いとうは「正直、心強いです」、よしこは「いい仲間ですけど、太っていません?」とその人物の印象について語っている。

 残りの2人は男性なのでは? など、残り2人のランナーを誰が務めるかについて世間では様々な予想合戦が繰り広げられている。そんな中、よしこが語った「太っていません?」という特徴を聞き、ある人物が頭を過ってしまったという人が多いようだ。

「その人物というのが日テレの水卜麻美アナです。世間が最も出演してほしいぽっちゃりキャラでしょうし、水卜アナであれば、よしこが『太っていません?』といった表現をできる関係性なのも納得です。それに約100キロのマラソンなら局アナにランナーを任せるのはリスクが大きいですが、今回は駅伝形式とあって1人が走るのは42.195キロですから、水卜アナがランナーを務めるのにはまたとない機会でしょう。また、水卜アナはここ最近になって体型がギュッと引き締まったことが注目されていますから、多忙な水卜アナとあって、すでにトレーニングをスタートさせているのでは? という憶測まで広がっています」(エンタメ誌ライター)

 昨年のトライアスロン形式といい、一昨年もチャリティーマラソンランナーを当日発表するという初の試みに挑み続けている日テレだが、リレー形式自体は12年の佐々木健介・北斗晶ファミリーの例がある。

 そのため、水卜アナが女子アナとして初のチャリティーランナーを務める可能性もけっこう高い?

(権田力也)

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身