芸能
Posted on 2019年07月25日 05:59

パワハラ疑惑で吉本興業に大逆風!それでも「宮迫はもう使えない」業界の声

2019年07月25日 05:59

 なんとも歯切れの悪い会見であった。

 反社会的組織の会合への闇営業報道を受け、謹慎中の宮迫博之、田村亮による会見を受けての、吉本興業の岡本昭彦社長の会見。

「宮迫らとの会談で『テープ回してないやろな』については『冗談』、『全員連帯責任でクビにする』について『父親が息子に言う感じで圧力をかけたつもりはない』などと、言葉を濁しながらパワハラのつもりはなかったとしていますが、その感覚には誰もが首をかしげましたね。何より岡本社長の回りくどすぎる説明に、会見場内の報道陣のイライラも募るばかりで、マイナスイメージだけが残るものとなりました」(芸能記者)

 これに吉本所属の芸人たちはこぞって不安やブーイングの声を放ち、会見中、「直撃LIVE グッディ!」(フジテレビ系)に生出演していたトレンディエンジェルの斎藤司などは「イエス、ノーの札を最初に渡しておくべきだった」など、大手マスコミも加わっての袋叩き状態となっている。

「確かに、とても大企業のトップによる対応とは思えませんでしたね。それに、前日の宮迫・亮の会見のインパクトの強さが、よけいにダメさ加減を浮き立たせてしまった。ああいう場に立った場合、やはり芸人のしゃべりには勝てないということですかねえ」(大手芸能プロ関係者)

 ただし、宮迫についてはテレビ制作会社がこうも言うのだ。

「今、完全に吉本が完全に逆風にさらされていますが、だからといって、宮迫が、反社会的勢力が庶民から巻き上げたカネを、間接的にでも手に入れていたという事実は変わらない。むしろ、過去に島田紳助さんの反社とのつながりで痛い目に遭い、その後、そうした暗部を徹底排除してきた吉本が、一度出した宮迫への契約解除を撤回したことには驚きましたよ。若手とは違い高収入を得ていた宮迫が増長していたことは間違いなく、3度にわたる不貞疑惑報道がありながら仕事減が一時的で済んだのも、吉本の看板があってこそ。それに懲りずに、闇営業を巡っても松本(人志)のアドバイスを無視して“ウソ”を突き通したという最悪のイメージは変わりません。松本や明石家さんまに泣きつくのでしょうが、業界ではすでに使いづらいタレントになっていますよ」

 事態がどう転がっても、宮迫にはイバラの道が待っていそうだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク