芸能
Posted on 2019年08月25日 17:57

ロケバス運転手は見た!美女タレント「放送できない驚きの実態」(4)雑誌専属のロケバスはタレントとの距離が近い

2019年08月25日 17:57

A 「それでもモデルの生着替えを拝めるんじゃないですか? 運転手冥利に尽きますね」なんて、冗談っぽく聞かれたりもするけど、それもありえないからな(笑)。

D そうそう、まずモデルのプライバシーは絶対に守らなきゃならないからね。

B カーテンでしっかり、窓から入り口から全部ブラインドしますもんね。もちろんドライバーの視界もカーテンでシャットアウト。

A だけど、たまに外国人のモデルだと周りを気にせずに着替えたりするんだよ。思いがけず、アメリカンな爆乳に遭遇することはあったな。

D あまりに堂々としているから、運転席のミラー越しに見てしまう。

C そこは雑誌系の仕事を請け負ったドライバーの役得だな(笑)。

A もちろん、めったにお目にかかれないものだから期待しちゃいかんよ。

D だけど、いずれにしても雑誌専属のロケバスは、テレビ・広告のバスに比べてタレントとの距離が近いですね。

A そうだな。マネージャーが帯同しないような若い読者モデルの撮影が多いからか、さっきの広告のような窮屈さはないよ。

D それに、基本的にはコーディネーターが同じ会社ばかり使うことが多いから、顔を合わせる回数も自然と多くなる。

B 新川さんは10代の頃に相手の男性に出会ったって言われていますよね。

A ちょうど「Seventeen」(集英社)の専属モデルをしていた時期と重なるんだよな。

C そんな話を聞かされたら、雑誌系専門のロケバス会社に就職しようなんて、甘いこと考えるヤツが出てくるんじゃねえか。

A まあ、「闇営業問題」で謹慎してた芸人も、副業でロケバスの運転手をやるような時代だから。

B 「あると思います」。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク