芸能
Posted on 2019年09月01日 09:59

全然アリ! 乃木坂46秋元真夏、ぶりっ子を指摘されるもファンは「断固支持」

2019年09月01日 09:59

「あざとさ」は際立つものの、不快さはなし!?

 乃木坂46の秋元真夏が8月24日に放送されたバラエティ番組「ひねくれ3」(テレビ東京系)に出演。共演者から「ぶりっ子」ぶりを指摘される場面が見られた。

視聴者からのお悩み相談コーナーで、20代女性から「私はあざといぶりっ子が鼻についてしょうがありません。でも結局、男性ってぶりっ子が大好きなんですよね?」という相談を紹介。

 秋元は乃木坂ではぶりっ子キャラで定着していることもあり、「今、ちょっとグサッときました」と、この相談内容に困惑。続けて、「ぶりっ子のつもりはまったくないんですけど、ぶりっ子だとか計算高いだとかあざといとかすごい言われるんですよ。メンバーとかファンの方に」と、自分ではぶりっ子をしているつもりはないと説明。

 ただ、その会話の中で考える素振りを見せる際、「う~ん…」と口を尖らせたりしていたこともあり、共演者の三四郎の小宮浩信からは「今もちょっとぶりっ子」と即座にツッコまれていた。

 秋元いわく1人でいる時はそういったリアクションをすることはないが、人に見られている場面だと勝手にスイッチが入ってしまうとのこと。その後、秋元はアゴの下にこぶしを当てて考えるポーズや、「も~、私のバカバカバカ」と言いながら頭をポカポカと叩く定番のぶりっ子動作をリクエストされ、実演してみるも、案の定、違和感もなく、同じく共演者の山里亮太も「やっぱナチュラルだね~」と感心していた。

 この放送を見た秋元のファンからは「真夏のぶりっ子は全然不快じゃないな」「笑顔も可愛いいし、キャラとして成立してるからアリなんじゃない」「ファンを喜ばせるためのサービス精神だろうし、遠慮せずに続けてほしい」「そのキャラだからオレは真夏を好きになった」などといった声が上がっており、秋元のぶりっ子キャラを全面的に支持しているようだ。

「ファンのハートを撃ち抜く必殺技『ずっきゅん』を使いこなし、乃木坂では唯一といっていい露骨なまでのぶりっ子キャラを確立しています。ただ、ぶりっ子と聞けば自分のことしか考えていないイメージもありますが、秋元の場合は乃木坂の中でもとにかく気が利くメンバーで、誰にでもやさしく、スタッフ受けも抜群に良いです。その性格の良さをファンもしっかりとわかっていますから、そのぶりっ子キャラを見ていて不快に思う人は少ないようですね」(アイドル誌ライター)

 初代キャプテンの桜井玲香が卒業後には新キャプテンを務めることが決まっている秋元。ぶりっ子キャラを演じるがゆえにメンバーからイジられ、むしろイジられキャラのイメージのほうが先行している気もするが、愛されるキャプテンとしてグループを引っ張っていってくれることだろう。

(石田安竹)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク