芸能
Posted on 2019年09月04日 05:59

堀尾正明、「ビビット」終了で気になる「ニュース雑学おじさん」の“今後”

2019年09月04日 05:59

 これまで4年半続いた朝の情報番組「ビビット」(TBS系)の後番組として、9月30日から立川志らくがMCを務める「グッとラック!」がスタートすることが明らかになった。

「同時間帯の視聴率争いで、『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)や『とくダネ!』(フジテレビ系)に大きく水をあけられ、苦戦が続いていました。打ち切りの噂もよく出ていましたが、来るべき時が来たな、という感じです」(TBS関係者)

 番組終了で気になるのはレギュラー陣の「その後」だろう。

「『ビビット』でMCを務める国分太一は、朝の生放送がなくなったぶん、時間に余裕ができるので、バラエティ番組の出演が増えると見られています。真矢ミキも今年12月に約5年ぶりに舞台復帰が決まっています」(芸能記者)

 そんな中、気になるのは「ニュース雑学おじさん」という役割でコメンテーターを務めているNHK出身でフリーアナの堀尾正明だろう。

 堀尾といえば、今年6月に「週刊新潮」で50代美女との不貞疑惑が報じられている。報道後、番組内で目を真っ赤にしながら、「反省しております」と生謝罪して釈明に追われていたものだ。

「降板は免れたのですが、今でも世間的には不貞疑惑のイメージが強い。インターネットで『堀尾正明』と検索すれば、すぐに関連記事が出てきますから。今後、報道番組でもバラエティ番組でもなかなかオファーしづらいのが現状です。現在、民放キー局のレギュラーは、『誰だって波瀾爆笑』(日本テレビ系)のみ。その番組が終了したら、なかなか全国放送で見る機会はなくなるんじゃないでしょうか」(前出・芸能記者)

 自分で撒いた種とはいえ、いずれ待っているのは、どうやら楽じゃない道のようで…。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク