芸能
Posted on 2019年09月08日 09:58

嵐・相葉雅紀、「嵐を旅する展覧会」への展示品が「絶対嵐を呼ぶ!」理由とは?

2019年09月08日 09:58

「ARASHI EXHIBITION “JOURNEY” 嵐を旅する展覧会」の6つ目の開催地が決定、発表された。

 新たに発表されたのは、北海道会場。場所は札幌市の「アクセスサッポロ」で、2020年8月3~16日に開催される。

「現在開催中の東京会場に続いて、大阪(19年12月21~20年3月30日)、愛知(20年4月15~5月8日)福岡(20年5月中旬~6月上旬予定)、宮城(20年6月16~7月5日)の順に開催されます。愛知と福岡はオープンしたての施設です。宮城と北海道の間に1カ月の空白期間があるので、東日本大震災の被災地で嵐とゆかりの深い福島開催では?とファンの間で大盛り上がり中ですが、実際は東京五輪があり、五輪に人手が集中して、人員のメドがつきそうにありません」(エンタメ誌ライター)

 東京会場の10月分の申し込みが去る8月28日に始まった。9月2日が締め切りで抽選後、結果が通知される。9月20日には、公式オンラインショップもオープン。現在東京会場で売られているものに新規作成したグッズ128種の追加も発表され、ますますヒートアップしている状況だ。

「展覧会の一番人気は、嵐メンバーが思い思いにデザインした個人ブース。櫻井翔の部屋は、自宅をきっちり再現したものでお気に入りの香りつき。二宮和也の部屋はこれまでにもらった賞状やトロフィーが飾られており、第39回日本アカデミー賞最優秀主演男優賞の受賞トロフィーを実際に触って持ち上げたりもできます。大野智の部屋は大野の手による巨大な自画像と、趣味の絵画で使ったパレットや絵筆などを展示。松本潤の部屋はメモ魔の松本が走り書きした大量のメモが展示されているそうです」(芸能ライター)

 そして相葉雅紀は、8月24日放送のラジオ番組「嵐・相葉雅紀のレコメン!アラシリミックス」(文化放送)で、この部屋について語っている。

 相葉の部屋のテーマは「20年の宝物」で、大野智が相葉の誕生日プレゼントで手作りしたジーパンや大野がイラストを描いたTシャツが展示されている。今年、バイク熱が高じて新車のバイクを購入した相葉。宝物ということで、このバイクを展示する予定だったが、1200ccの大型車で倒れたら簡単に持ち上げられないし、危険だということで、実物は置かず、バイクのイラストが貼ってある。そこに実際に使った自転車を搬入する計画があるという。

「相葉は24時間テレビで高視聴率をマークした主演ドラマ『絆のペダル』で、ロードレーサーの役を熱演しました。ドラマで実際に使用したロードバイクをプレゼントされることになって大喜び。そこで、ふだん乗るにはかなり怖いという特殊な自転車を何と個人ブースに展示しようと考えていることを話してました。相葉は『個人ブースあるんですよ。1人のところに、自転車おけばいいじゃんて。またがなければ何してもいいよって。自転車だったらめちゃ軽いし。あの自転車、片手の中指と薬指2本で持てるぐらいだから』とノリノリでしたね」(前出・芸能ライター)

 これには、相葉ファンがさっそく反応した。というのも、本サイト既報の通り、ドラマ収録で、相葉は素肌に直にロードバイクのユニフォームを着用していた。その自転車が展示されれば、汗にまみれ、フェロモンむんむんの部分が接触した部分をすりすりしたり、匂いを嗅いだりできる。興奮してしまうのも無理もないところだろう。

 嵐ファンはマナーがいいことで知られているが、それでも、我を忘れて魅力満点のサドルを失敬する不届き者が出てしまいかねないのだ。大丈夫か!?

(塩勢知央)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク