芸能

ザ・ドリフターズ 仲本工事が明かす「全員集合」裏話(1)長かったいかりや長介の説教

 あの国民的番組「8時だョ!全員集合」の放送開始から、今年でちょうど50年。コメディーバンドから出発し、空前絶後の人気を誇ったコントグループは、いかにして隆盛時代を渡って来られたのか。メンバー自身の口から、今だからこそ明かせる秘話の数々をここに公開する。

 9月に入って、加藤茶と高木ブーさんと3人で、テレビ東京の刑事ドラマ「警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~」に出演しました。ドラマの中で居酒屋をやっている加藤と、その2人の仲間という設定のスペシャルゲストでした。今さらと言われそうだけど、「こぶ茶」の3人を見て視聴者は「8時だョ!全員集合」(TBS系)の時代に帰っちゃったんじゃないのかな。3人で出てみて、我々もあの時代にスッと戻った気がしました。

 これからも仕事をいただけたら喜んでやっていきたいし、視聴者の中には、かつてドリフターズがやっていたような、楽しいコントやギャグで構成されたバラエティー番組をやってほしいと思っている人も多いんじゃないでしょうか。

「全員集合」のことからお話ししましょうか。番組は69年にスタートして85年に終わるまで、16年続きました。当時は1週間、仕事仕事の毎日で、考える暇も遊ぶ暇もない忙しさでした。木曜日にプロデューサーからディレクター、作家、大道具、小道具まで、まさに全員集合して、翌週に何をやるか決める。そうしないと次週のセットを作ることができないから。金曜日は前週に決めたテーマのリハーサル。セットが何もないところで、立ち稽古を最低でも5回、ふだんは7回はやったかな。土曜日はセットを使った稽古を3回やるから、稽古は合計10回。土曜の4回目が生放送でオンエアされました。徹底的に作り込み、アドリブはなし。カメラワークも時間も全て、計算し尽くされていました。

 放送の翌日、日曜から月曜、火曜は地方での公演で3日間とられ、その間に映画の撮影や月1回ペースの「ドリフ大爆笑」(フジテレビ系)があったから、ほとんど休みがない。16年があっという間に過ぎました。

 ただ、長く感じたのは、リーダーのいかりや長介さんの説教かな(笑)。ひとつひとつのコントやギャグについてのダメ出しが長かったから。いかりやさんは「間」を大事にしていた。笑いのセンスも抜群で、話がおもしろかった。言葉の順序を間違えただけで笑いが取れなくなるとか、うるさかったね。

 ドリフの場合、仕事が終わったらみんなで飲みにいくことなんてまったくなかった。終わったら解散。自由になるのは本番終了後の土曜の夜だけ。「お疲れさん」と言って最初に楽屋を出るのは加藤、次に荒井注さん、その次がボク。最後にブータン(高木ブー)が帰ろうとすると「おい、行こうや」といういかりやさんに必ずつかまる。それからが長いんだ。いかりやさんは説教をつまみに飲むから、よく怒られたみたい。でもブータンは慣れてるから、気にしてなかったけどね。

峯田淳(コラムニスト)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身