芸能
Posted on 2019年10月30日 09:58

キムタク「グランメゾン東京」にアメリカでは放送禁止の場面が!?

2019年10月30日 09:58

 木村拓哉が凄腕のフランス料理シェフを演じるドラマ「グランメゾン東京」(TBS系)の第2話が10月27日に放送され、初回から0.8ポイント増の視聴率13.2%をマークした。今後は同じTBS系で17年1月期に放送された主演ドラマ『A LIFE ~愛しき人~』がマークした平均14.5%と同程度の数字が期待されるところだ。その『グランメゾン東京』に、思わぬところでケチがついているという。テレビ誌ライターが耳打ちする。

「本作に関してはアメリカを中心に、欧米では放送できないシーンが含まれていると言われています。それは三ツ星レストランを目標とするキムタクが『狙うんだったら三ツ星だ!』との決めゼリフとともに、指でOKサインを作る場面。親指と人差し指で輪っかを作り、残り3本の指を立てるOKサインは数字の『3』を示すポーズとして多用されますが、これが今、欧米では問題となっているのです」

 日本だと内側の指3本を立てるのが一般的なのに対し、アメリカでは中指、薬指、小指の3本で「3」を表現するケースも珍しくない。アメフトでは審判が「3」を示すジェスチャーとして使っており、試合中継ではいくらでも観られる仕草だ。ところがアメリカでは現在、このOKサインが社会的に避けられるようになっているというのである。

「OKサインでは3本の指が『W』、すなわちホワイトの頭文字に見えることから、白人至上主義を表わすポーズだとして忌避され始めています。特に人種差別主義者がOKサインを見せていた事件があってからは、一般市民の間でもOKサインが避けられるように。最近ではテーマパークのキャラクターが黒人少女との記念写真でOKサインを見せたとして、解雇されたケースもあるほど。それゆえキムタクが堂々とOKサインを見せるシーンが、アメリカでは放送できない恐れは十分あるでしょう」(前出・テレビ誌ライター)

 最近ではアメリカ旅行に行く観光客に対して、旅行代理店から「OKサインは絶対にやめてください」と注意喚起される例もあるという。キムタクも今後、余計な誤解を生みかねないジェスチャーは避けたほうがいいのかもしれない。

(金田麻有)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク