芸能
Posted on 2019年11月09日 17:58

嵐・相葉雅紀、「名前を間違われても何も言えなかった」大御所俳優とは?

2019年11月09日 17:58

 相葉雅紀といえば、国民的アイドルグループ・嵐の中でも独特の天然ボケキャラを炸裂させることで、抜群の知名度を誇り、メンバー一のCM出演本数をゲットしている。

 その気さくなキャラクターゆえ、「相葉ちゃん」「相葉くん」などと親しみをこめて呼ばれることが多い。ところが、最近は少し勝手が違ってきたという。10月26日放送のラジオ番組「嵐・相葉雅紀のレコメン!アラシリミックス」(文化放送)で、「人知れず悩んでいること」を明かしたのだ。

 それは、子供時代の間違いや妄想をリスナーが綴った「コドモゴコロ!」というコーナーでのこと。相葉は、TOKIOを「DASH」、ネプチューンを「ネプリーグ」と、出演番組名をグループ名と勘違いしていたリスナーのメールを取り上げたが、自身が、「天才!志村どうぶつ園」(日本テレビ系)に出演していることで、「動物園のお兄さん」だと思っていた視聴者がいたことを告白した。さらに、最近は冠番組「相葉マナブ」(テレビ朝日系)の番組絡みで、とんでもない間違いをされたことを打ち明けたのだ。

「『最近、マナブくんだと思われてる可能性高いですね。雅紀じゃなく』と、雅紀の名前でなく、番組名のマナブと間違えられたそうなんです。勘違いして相葉をマナブくんと呼んだのは、大御所俳優の梅沢富美男。『マナブくんさぁ~』と呼びかけられた時に、間違いを指摘できなかったそうです。梅沢とは『相葉マナブ』はもちろん、『嵐にしやがれ』など、共演経験も多く、特に『嵐にしやがれ』では、女形のメイクを直伝されたこともある。『雅紀じゃなくてマナブくんでインプットされちゃってる。そういう人、けっこういるかもね』と、苦笑いしてましたね」(芸能ライター)

 確かに、大御所に面と向かって間違いを訂正するのは、勇気のいるもの。些細なことで「怒りのスイッチ」が入ってしまわないとも限らない。

「相葉は『否定しないでいきます』と静観の構え。コトを荒だてるのは大人げないという考えのようですね。嵐のメンバーでは、二宮和也も、年中行事で間違えられます。“かずなり”という名前の読みを、たいてい“かずや”と呼ばれてしまう。もう慣れっこになってしまい、誤りを指摘する気力もなくなり、達観しているそうですが。相葉の場合は『相葉マナブ』の放送が続く限り言われそうで、悩ましいところですね」(ジャニーズウオッチャー)

 親しみを込めて苗字でなく“下の名前”で呼んでくれているつもりなので、よけい間違いを指摘しづらいのかもしれない。

(塩勢知央)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク