スポーツ
Posted on 2019年12月19日 17:59

渋野日向子、受賞式で報道陣が息をのんだ“ドレス姿”と“爆裂バスト”の圧巻

2019年12月19日 17:59

 日本女子プロゴルフ協会が主催する「LPGAアワード2019」が12月18日に都内のホテルで行われ、渋野日向子ら選手がそろって出席した。

 渋野は年間最優秀選手賞をはじめ、4冠を受賞。まさにこの日の主役となった。

「見た目でも主役だったと言えるでしょう。渋野はシースルーの黒のドレスで登場し、会場の視線を独り占めにしていました。いつものゴルフウェアとは違ってドレス姿がよく似合い、お世辞ではなくアイドルと見間違えるぐらいキュートでしたよ」(スポーツ紙記者)

 マスコミと観衆の注目を浴びたのは、そんなギャップだけが理由ではなかったという。推定Fカップの豊かな胸が、見事なふくらみをしていたのも一因だ。

「ドレスは胸を目立たせるようなデザインではありませんでしたが、それでも胸の大きさが十分に感じられたんです。これは渋野のバストがかなり大きいことの証でしょう。彼女はまだ21歳。プライベートで男性経験を積んでいけば今後ますます大きくなる可能性があり、楽しみです」(週刊誌記者)

 ともあれ、2020年も渋野日向子旋風が吹き荒れることになりそうだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク