芸能
Posted on 2019年12月24日 11:30

上沼恵美子のマジギレが響いた?和牛、「M-1」卒業宣言にファン動揺!

2019年12月24日 11:30

 12月22日に放送された漫才日本一決定戦「M-1グランプリ2019」(テレビ朝日系)の中で、審査員の上沼恵美子が声を荒らげる場面があった。上沼はこの日、敗者復活戦を制して復活した和牛の名前を突然、挙げたという。

「お笑いコンビ・からし蓮根のネタ見せ後、上沼は『ファンです。初々しいね。和牛には悪いんだけど』と突然、和牛の名前を挙げ、『去年もその前も私は和牛にチャンピオンを入れました。でもなんかそういう横柄な感じが、和牛に対して感じました。なんかこのステージはボクのもの、リサイタル! みたいな。なんのコンテストでも緊張感もなにもない、そういうぞんざいなものを感じました』と激怒。さらに『(今年は準決勝で1度敗退し)決勝まで残りくさらんかった! それが腹立つんですわ!』と声を荒らげたのです」(テレビ誌記者)

 これには視聴者から「上沼さんは以前から和牛のことを本当に応援していたからこそ、今回、敗者復活戦で喜んでいる彼らが歯がゆかったのかも」「上沼さんの言い分もわかる。『初心に戻れ』ってことか」「これは愛のムチだね」と、叱咤激励に納得する声が飛び交った。

 しかし、一部の和牛ファンは上沼の言動に激怒しているという。

「今回の放送に対し、和牛ファンからは『上沼さんは和牛が嫌いなの?』『あの場で批判するなんてひどい! とろサーモン久保田は正しかったんだね!』『後半、高得点ばかりだったのは、和牛を落とそうとしているとしか思えない!』と怒りの声が殺到しました。そんな中、大会後に『GYAO!』で配信された反省会にて水田信二は、『もう卒業しようかなって…』と、今年が最後の出場となる可能性を示唆。その後、『あと2回出れるんですけど、M-1は卒業してアメリカで1番目指そうと思います』とボケたものの、ファンの間では『ラジオでもなんとなく卒業宣言してた』『ボケじゃなくマジかも』『上沼さんが突然、和牛を批判してきましたからね。あれは心折れると思います…』と動揺する声も広がっています」(前出・テレビ誌記者)

 いつかの日か上沼を納得させるほどのネタを披露し、完全復活する和牛を期待したい。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク