芸能
Posted on 2019年12月26日 05:59

路線変更!? 吉岡里帆、最新グラビアの胸の渓谷&肌見せショットが艶すぎるッ

2019年12月26日 05:59

 グラビア否定発言騒動以降、グラビアに出ても肌見せを控えていた吉岡里帆が、これまでにないほど大胆なショットを公開し、話題になっている。

 生ツバもののショットを披露したのは12月23日発売の「週刊プレイボーイ 1.2合併号」。吉岡は表紙と巻頭グラビアを飾っている。テーマは「吉岡里帆と猫」で、彼女が猫に扮したショットも掲載されている。

「これまでとは表紙の写真からして違っています。彼女が猫によってガリバーのような張り付けられたようなイメージなんですが、衣装から胸のふくらみがこぼれ落ちそうになっているんですよ。これまでは目立たないようにしていたFカップを思いっきりアピールしています」(芸能ライター)

 艶ショットは他にもあり、胸の渓谷が見えるアンダーウエア風衣装の写真や、チューブトップで前かがみになっているものもある。

「その中でも注目は猫のヒゲをつけてよつんばいになっているショットです。前かがみになっているので、胸の大きさが服の上からでもよくわかるんですよ。胸の渓谷は見えませんが、『たわわに実った感』はたっぷり味わえます」(前出・芸能ライター)

 大胆に路線変更をした吉岡里帆。今度はドラマや映画でも艶っぽい姿を見せてほしいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク