芸能
Posted on 2020年02月04日 09:59

太川陽介の新バス旅で判明していた!テレ東旅番組の「ガチンコ具合」とは?

2020年02月04日 09:59

 蛭子能収が引退したことで「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」(テレビ東京系)が終了。相棒の太川陽介は新たなバス旅に挑んでいる。1月29日、「水バラ ローカル路線バスVSローカル鉄道 乗り継ぎ対決旅 秩父~日光」(テレビ東京系)が放送された。

 これは太川が率いるバスチームと、村井美樹がリーダーの鉄道チームが、どちらが先に目的地につけるか争う企画。勝利を目指してガチンコのバトルが繰り広げられた。今回の旅で何もかもすべてがガチであることが判明し、ファンを驚かせている。

「バス旅をはじめ、テレ東の旅番組はどれもみなガチンコだとされてきました。ただ、トイレに関してだけは疑問が残っていたんです。バス旅では長いと2時間近くバスに乗ることがあります。その途中でトイレに行きたくなったらどうするのか。いったんバスから降ろしてトイレに行かせ、バスと並走しているロケ隊の車で戻すのではないかという説もありました。ところが、今回の旅でトイレ事情が明らかになりました」(テレビ誌ライター)

 鉄道チームが上毛電鉄の赤城駅に着いた時のこと。メンバーのじゅんいちダビッドソンがトイレに行くと、電車の発車時間までに用を足すことができず、乗り過ごしてしまったのだ。じゅんいちダビッドソンによると、急にお腹が痛くなったのだという。

 また、バスチームの内山信二もわたらせ渓谷鐵道の花輪駅で、「めちゃくちゃ」“大”がしたいと説明し、切羽詰まった表情でトイレにかけこむ様子が放送された。

「じゅんいちダビッドソンがトイレのために電車に乗り過ごしたのを見ると、用便関係で“特別な措置”をしていないのがよくわかります。他のテレ東旅番組でも同様でしょう。バス旅では、バスの乗り継ぎの合間にトイレに行くシーンが流れましたが、本当にこれだけで旅に挑んでいるのだと思われます。ガチだからあんなにおもしろくなるんですね」(前出・テレビ誌ライター)

 テレ東の成功を真似しようというのか、他局が旅番組を次々とはじめているが、本家の旅番組にはおいつけていないのが現状。その差はこのガチンコぶりにあるのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク