芸能
Posted on 2020年02月07日 09:58

太田光、東出昌大バッシングへの指摘で見せた絶妙な“バランス感覚”とは?

2020年02月07日 09:58

 1月23日に不貞関係が発覚して以来、連日バッシングされ続けている東出昌大と唐田えりか。2月2日放送の「サンデー・ジャポン」(TBS系)では、司会のお笑いコンビ・爆笑問題の太田光が、2人の不貞報道について武井壮やカンニング竹山らが「他人の家のことは黙っておくべき」とコメントしたことで論争になっていることについて言及。

「我々が取り上げるのは、(2人の不貞が)数字持ってるわけで、だから取り上げるんです。芸能人の不貞なんか、みんな興味あるので」と報道が過熱する理由について持論を展開し、「いじめは楽しいのよ」と言い切りつつ「いじめで楽しんでいるんだって自覚を持つべきなんですよね。それを自覚できることで意味あると思います」とした。

「太田はほかにも、2人の不貞について街中で行ったインタビューVTRを見て、『正義感で「消えろ」「死ね」になっちゃうのはどうかなと思う』と言い、相方の田中裕二も街頭インタビューで『(2人は)裁かれるべき』と言っていた一般人のコメントに『そう言っちゃだめよ』と浮かない表情を浮かべました。偽善者の反対語として偽悪者という言葉がありますが、太田はまさに偽悪者でしょう。しかし、どんなに突き放したことを言っても最後は救い上げる。このバランス感覚が素晴らしいと思います」(女性誌記者)

 東出と唐田に太田の声は聞こえているだろうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク