芸能

コロッケ、まさかの“YouTubeチャンネル低迷 ”の「打開策」とは?

 大御所ものまねタレントのコロッケがYouTuberデビューしていたのをご存知か?YouTubeチャンネル「コロチャンネル」がそれで、初投稿は1月5日の『【新人】ものまねコロッケ!!ユーチューバーはじめます!!』だった。

 まずはご挨拶がわりに長渕剛のものまねをコミカルに演じた後、「タレントや歌手ではなく、一般の人のものまねって自分の中でやりたいことがたくさんあるんです。テレビではできないこと、これをYouTubeの中でやりたいな」とYouTuberデビューの理由を明かしたコロッケ。

 かつては清水アキラ、ビジーフォー、栗田貫一らと並び〈ものまね四天王〉と呼ばれ、ものまね界をけん引する立場のコロッケなのだが、YouTubeの方は意外にも苦戦を強いられている。初回こそ視聴回数は2.9万回に達していたが、他の回は2月中旬現在では、1万回を超えるのがやっとで、チャンネル登録者数も8000人を上回る程度。芸能人YouTuberとしては物足りない限りである。

 毎投稿、クオリティの高い一般人のあるあるネタを披露しているが、〈なぜ伸びない〉〈イマイチ登録者数と視聴者数が伸びないね。コロッケは誰もが知っているモノマネ界のレジェンド(伝説)なのにおかしい〉とのコメントもあるように視聴者も首を捻るばかりだ。

 604万人のチャンネル登録者数を誇る人気YouTuber〈フィッシャーズ〉や〈EXILE ATSUSHI〉のYouTubeチャンネルにも積極的にゲスト出演し、若者の認知度も増やそうと果敢に試みているようだ。だが、ただ、名人芸とも評されるネタ披露にこだわるあまり、みずからのチャンネルに彼らを招いた意外性のある回はない。

 俗に、インターネットを通じて話題になり、多くの人の注目を得る〈バズる〉という言葉がある。言わずと知れた名人芸だけでなく、ゲストを招いての驚きのコラボ企画やコロッケの意外な一面などを見せることができれば、一躍注目を集めるバズるチャンネルになるかもしれない。

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件