気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→宮迫博之、「鬼滅の刃」ファンを公言も「すり寄ってくるな」の大合唱!
今度はあの人気アニメに乗っかろうとしている!?
雨上がり決死隊・宮迫博之が3月12日、自身のツイッターを更新。大人気漫画「鬼滅の刃」のファンであることを公言した。
コトの発端は宮迫が9日にYouTubeにアップした部屋の模様替えの様子を収めた動画で、同作品のアニメ版の主題歌「紅蓮華」を歌うLiSAのオリジナルキャラ「ドーナ&ナッツ」のナッツのぬいぐるみが映り込んだことが一部で話題に。
それをフォロワーから知らされたLiSAもツイッターで〈ナッツがつるされとる〉と反応。これを見つけた宮迫がLiSAのツイートを引用しながら〈鬼滅の刃も紅蓮華も大好きでよく聴いてます〉〈ナッツの力お借りします!〉と返信している。
漫画好きとして知られている宮迫とあって、やはり「鬼滅の刃」もチェック済みだったようだ。また、宮迫は高い歌唱力を持ち、先日、欧陽菲菲の代表曲「ラヴ・イズ・オーヴァー」を歌唱する動画をYouTubeにアップしていることもあり、視聴者からは今度は「紅蓮華」を熱唱してほしいという声も上がっている。
しかし、相変わらずアンチが多い宮迫とあって、同作のファンから寄せられたコメントは否定的なものがほとんど。「あからさまな便乗商法だな」「うわぁ、宮迫が鬼滅人気にすり寄ってきたぁ~」「LiSAもそこは反応しちゃダメでしょ」「矢口がワンピース好きを公言している並にムカつく」など、言いたい放題言われている。
「ボロクソに叩かれたYouTuberデビューも、ヒカルをはじめとした人気YouTuberたちとのコラボ効果もあって、それなりにチャンネル登録者数を獲得した宮迫。しかし、再生数も徐々に落ち込んでいることもあって、実の父親、ついには嫁まで“降臨”させるなど、人気を持続させることにとにかく必死な印象を受けます。そんな状況ですから、宮迫も純粋に『鬼滅の刃』が好きなのかもしれませんが、今度は人気漫画に便乗してきたととらえる人が多いようです」(エンタメ誌ライター)
鬼滅ファンとしては、今回の投稿がきっかけとなり、宮迫が鬼滅関連の動画をアップしないことを願うばかりか…
(田中康)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→