芸能

前澤友作に“珍事”?新型コロナ対策に「富裕層から臨時徴税」提案に絶賛の声

 3月24日、ZOZOの創業者の前澤友作氏が自身のツイッターを更新し、新型コロナウイルスにおける現金給付問題から〈儲かった人の税率はどんどん上げればいい〉と投稿。ネット上ではこれに絶賛の声が相次いでいる。

 前澤氏は、政府が経済対策として検討している現金付与で富裕層を除外する方針であることに対し、〈仕分けるのも面倒で時間かかるだろうから、いったん全員に無条件で現金配って、コロナイヤーでも余力のあった富裕層からは、何らかの税金を臨時徴収する方が効率良いのでは〉と提言。続けて、〈儲かった人の税率はどんどん上げればいい。特に今回みたいに有事の時は臨時でもやったらいい〉とし、〈税率上げると富裕層が日本から出て行っちゃう、ってよく言うけど、儲けさせてもらった生まれ故郷に恩返しできないような人はとっとと日本から出ていけばいい〉と、最後は熱を帯びる指摘をした。

 これにネット上では、〈賛否はあるけどこんなこと言えるってやっぱり大したものだよ〉〈こういう考えだから、この人の会社は伸びたんだろうなと思う〉〈前澤氏は色々批判されるが、一代で築き挙げた物事の結果は素晴らしい。結果が全て〉など絶賛のコメントが相次いでいる。

「今まで前澤氏はネット上で散々批判されていましたが、今回の発言では、珍しく、一変して称賛する声が多く見られます。それだけ今の税制に納得がいかない人が多いということでしょう。前澤氏は富裕層からの臨時徴収があった場合は《もちろん僕は応じます》と宣言し、《富裕層が日本から出ていったらどうするんだ?》という意見に対しては、《また新しい富裕層が生まれるだけです》と反論しています。変わらず自身に満ちた極論ですが、前澤氏だからこそうなずける発言とも言えますね」(夕刊紙記者)

 政策で富裕層から税金を臨時徴収するのは難しいかもしれないが、また、前澤氏には恒例のお年玉企画も期待したい。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件