芸能
Posted on 2020年03月31日 09:58

香取慎吾、あの「レジェンドYouTuber」との共演に「本気度」見えた!

2020年03月31日 09:58

 SMAPの元メンバー・香取慎吾が昨年12月20日にYouTubeチャンネル〈SHINGO KATORI〉を開設した。チャンネル概要欄には<MUSIC.ART.etc…>とあるように、音楽プロデューサーの渡辺淳之介や4人組ソウルミュージックバンドのWONKなど、“知る人ぞ知る”音楽系のゲストを招いてきた。

 コアなファンにはたまらない内容だが、それゆえにどこか一般視聴者は置いてけぼりを食っているような印象を受け、チャンネル登録者数(3月30日現在で約15万人)=以下、数字は同様=など意に介さない香取の趣味的チャンネルだと見ていたのだが…。

 そんな香取のYouTubeチャンネルに、ついに誰もが知る大物YouTuberのHIKAKINがゲスト主演した。3月27日投稿の<HIKAKINとヒューマンビートボックスやってみた!【ONPA PLAY】~Human BeatBox~>でのことだ。

HIKAKINといえば、小学生が将来なりたい職業にYouTuberと答えるようになるきっかけを作るなど、日本でYouTubeブームを築いた「レジェンド」的存在だ。チャンネル登録者数は驚異の812万人超え!これは昨今、芸能人YouTuberとして話題となっている江頭2:50の193万人、カジサックの187万人を遥かに凌駕している。

 この回は香取が、HIKAKINの代名詞でもあるヒューマンビートボックスで共演しようという内容となったが、実に89万回の視聴回数を稼いでいる。

 香取はHIKAKINのYouTubeチャンネルにも出演し、コラボを果たしており、視聴者からは〈ヒカキンさんのYouTubeみて、香取さんがYouTubeやってるってきいてチャンネル登録しにきました〉とのコメントもあった。

 趣味だと思われた香取のYouTubeチャンネルだが、元国民的なアイドルグループのメンバーが本格的に力を入れ始めたらどこまで伸びるのか?チャンネル登録者数100万人超えもそう遠くはないかもしれない。

(ユーチューブライター・所ひで) 

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク