芸能
Posted on 2020年03月30日 17:30

「急逝」志村けん、新型コロナによる重篤病状を招いた「要因」とは

2020年03月30日 17:30

 芸能人として「新型コロナ」患者であることが最初に明らかになった志村けんさんが3月29日夜に急逝した。享年70。爆笑コント王のまさかの訃報に芸能界のみならず日本中に衝撃と悲しみが広がっている。志村さんの感染が報じられた直後、大手お笑いプロダクションのマネージャーはこう明かしていた。

「ビックリしました。まさかあの志村さんがコロナに感染するなんて!ウチの事務所にも濃厚接触した芸人がいないか、発熱などの症状が出ていないか、会社から確認が厳命されています。中には、体調異変があり、しばらく自宅待機を命じられている芸人もいると聞いています」

 志村さんは、「天才!志村どうぶつ園」(日本テレビ系)、「志村でナイト 」(フジテレビ系) など各局でレギュラー番組を掛け持ちしていて、番組共演者だけでも複数の濃厚接触者が疑われている。芸能界への波紋は広がるばかりだ。

 3月17日に倦怠感を感じ自宅静養した志村さんは、19日には発熱。診察訪問の医師の判断で20日に病院に搬送され入院。23日には「コロナ陽性」であることが確認されたという。その後、容体が急変、“重篤”な状態になり、懸命な治療が行われたが、力尽きた。

 3月31日発売の週刊アサヒ芸能4月9日号では、志村さんの「コロナ感染による重篤病状」を招いた「要因」について、詳細にレポートしている。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク