気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→本田翼、オタク感満載が絶賛浴びた“スキンケア動画”の斬新すぎる中身
YouTubeと相性が良いと言われているのがメイク動画。数々の女性モデル、タレントが、技法や商品を紹介しながらスッピンからの完成形を披露している。
そんな中、女優・本田翼のスキンケア動画は一風、変わっている。視聴者層に合わせての斬新な趣向を凝らしているのだ。YouTubeチャンネル「ほんだのばいく」、3月31日に投稿された〈漫画談義~スキンケアを添えて~〉がそれ。
「今日はスキンケアをしていきたいんですけど」と、本田はTシャツのラフな姿で登場。そのままスキンケアに突入かと思いきや、「なんと、私の動画の視聴者数は6:4で、6が男性。4が女子。6の人がね、スキンケアになんか興味ないんだ。でも4の人は興味をもってくれてると思うんだ。ということは、6の人が興味をもってくれつつ、4の人が喜ぶことを私はしたい。ということで、スキンケアをしながら、漫画の話をしよう」
と、なんとも斬新な提案をする本田。
「まずは…」と愛用のピーリングパッドを紹介。顔を拭い始めるが、「1つ目の漫画の話も考えていこう」と漫画「僕のヒーローアカデミア」の話に夢中になる本田。その後も化粧水や美容液を紹介しつつスキンケアを披露するが、「進撃の巨人」、「ゴールデンカムイ」、「HUNTER×HUNTER」など漫画の話はより熱をもって続き、時に自らの話に酔うように体をユラユラ。どう見ても漫画談義がしたくてスキンケアしているようなのだが、もっとも、タイトルは〈漫画談義〉のため、〈スキンケア〉は、はなから添えものなのだ。
これに「めちゃくちゃかわいいのに溢れ出るオタク感が好きすぎ!」などといった絶賛のコメントが相次ぎ、4月9日現在(以後の数字も同日付)、視聴回数は280万を超えている。
本田のYouTubeチャンネルは、チャンネル登録者数180万人を抱える人気チャンネルだ。開設した時期が本田の方が早いとはいえ、川口春奈の92万人、ローラの52万人をはるかに超えている。女優、美人というだけでなく、より身近に思える視聴者目線の感覚が、本田の人気の秘密といえるかもしれない。
(ユーチューブライター・所ひで)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→