芸能
Posted on 2020年04月19日 09:59

「麒麟がくる」観つつオカズに…川口春奈の艶ヨガ動画に興奮声が止まらない!

2020年04月19日 09:59

 女優の川口春奈が4月12日、YouTubeチャンネル「川口春奈オフィシャルはーちゃんねる」で、「ひとりでヨガやってみた!【自宅で気軽に】」としてヨガに初挑戦。その動画が、なんとも艶っぽいと評判の声が鳴りやまない。

 川口は白いタンクトップにグレーのパーカーを羽織り、下半身は黒いスパッツというラフな姿で登場。ピンクのヨガマットの上で、「こういうご時世というのもあるので、お家にいる時に、一緒にみなさんとできる企画をシェアしたいなと思って、ひとりで○○やってみたという企画をやってみたいと思います」と挨拶した。

 しかし、川口はヨガ未経験者のようで、独自に調べたパソコンの動画を参考に、牛のポーズ、ハトのポーズ、弓のポーズなどを見よう見まねで挑戦…となった。

 体がかたいという川口は、右腕を上から下に、左腕を下から上に、背中でクロスするヨガに、「はあ、痛い、痛い、痛い!」と冒頭から苦悶の表情を浮かべる。すると途中、うつ伏せにパソコンの画面を確認する川口の胸元から渓谷がチラっと覗き、さらには暑いとばかりにパーカーを脱ぎ捨て、腋、横胸、加えてバストの形状がくっきり分かるように胸を張るなど、艶ヨガを連発したのだ。

 これにネット上では《これは川口に惚れてしまう動画》《「麒麟がくる」を観ながらこの動画をオカズすれば興奮は倍増》など歓喜の声が多く上がっている。交際相手とされる格闘家の矢地祐介が実に羨ましい…。

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク