芸能
Posted on 2020年04月28日 09:59

佐々木希、コロナ禍でもインスタに渡部建を絶対に登場させない違和感

2020年04月28日 09:59

 女優の佐々木希が4月13日、更新した自身のインスタグラムで、親友で女優の大政絢と仲の良さを強調した。

 佐々木は〈昨夜のインスタライブ最初操作方法が分からず、グダグダしてすみませんでした そしてご視聴、沢山の質問ありがとうございました インスタライブが終わった後も絢とテレビ電話して、緊張したけど楽しかったねと話していました!〉と綴り、前日に親友の大政絢と行ったインスタライブについて語った。

「2人は主にフォロワーからの質問に答える形でライブを進め、大政は『よくテレビ電話もするよね、最近は特に』と明かし、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて『ずっと(佐々木さんと)会えないんで、今までみたいに…』と残念がりました。最近はテレビ電話で食事を作りながらたわいもない話をし、顔を見せあって乾杯しているようですね」(ネットウォチャー)

 ネット上では「本当に2人は仲いいよね。こんな時こその親友ですね」「うらやましい関係だなぁ。これならコロナもへっちゃらですね!」「希ちゃんと絢ちゃんのライブを見てほっこりした。また、機会があったらライブしてね」など、ファンからエールが送られた。

 しかし一方で、2人が仲の良さを見せれば見せるほど浮上してくるのが、過去に何度となく囁かれた佐々木と夫・アンジャッシュの渡部建との“離婚危機”説だ。

「佐々木は自身の誕生パーティーの様子を報告した際も、大政とのショットを披露し、渡部の姿はありませんでした。本来であれば、今のような非常事態時には夫と一緒に過ごす様子を見せてもなんらおかしくはありません。むしろ本当に夫婦仲がよいのであれば、世間にアピールできるいい機会のはず。この期に及んで夫の存在を一切無視するかのような投稿をしたことで、離婚危機説の信憑性がますます高まっています」(芸能記者)

 最近では“コロナ離婚”などといった言葉が聞かれるが、佐々木と渡部夫婦も危機的状況なのか。ファンにとっては気がかりだろう。(ケン高田)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク