芸能
Posted on 2020年05月07日 17:59

岡村隆史の大炎上で助かった?小島瑠璃子“筋トレ無意味”発言への猛反声

2020年05月07日 17:59

 ナインティナインの岡村隆史が4月30日深夜、パーソナリティーを務める 「オールナイトニッポン」(ニッポン放送)に出演。前週の番組で女性蔑視などと批判を受けた発言について「ボクの発言によってたくさんの人たち、 特に女性に不快感を与えたことにまずは心から謝罪させていただきます。本当に申し訳ございませんでした」と謝罪した。

 番組では、途中から相方の矢部浩之が登場。岡村に「甘えがあった」「性格変えなアカンと思う」「天然やし、逃げ癖がある」など公開説教した。

 岡村の謝罪や矢部の公開説教についてネット上では様々な意見が飛び交ったが、この日、もう1人、謝罪していたのが人気タレントの“こじるり”こと小島瑠璃子だ。

「こじるりは4月21日に元AKB48の板野友美とインスタライブを配信。そこでたがいに好みの男性のタイプについて語り、それがネット上で波紋を呼んでいたんです」とは芸能ライター。さらにこう続ける。

「もともとビジュアル系好きのこじるりは『私は白くて細い人がいい』と言い、さらに 『筋トレの意味がわからない。見せるための筋肉がいざという時に役立つのかな。筋肉をつける先に何か目的があってほしい。スポーツで作られた筋肉と、筋トレの筋肉は違う』 と持論を述べたのですが、これが筋トレ好きの男性から猛反感を買ったようなんです」

 筋トレ好きにすれば「女性がスタイルを気にするのと同じ」「こじるりも撮影の ためにジムで鍛えていたよね」ということらしいが、こじるりは30日、自身のツイッターに〈筋トレって筋トレしてる人にとって聖域なんだってことがわかったよ ごめんよ、 でもただの男性のタイプの話だからね、筋トレしてる人の人間性や本質の根っこから否定しているんじゃないんだよぉ。ムキムキが個人的にタイプじゃないだけなんだよぉ〉と謝罪している。

「彼女にはもともとアンチが多いこともあって、彼女の『筋トレの意味がわからない』発言には即、批判の声が上がりました。後日の謝罪に関しても見方によってはよけいに突き放したような発言で、火に油といった状況になっています。岡村の大炎上がなければ、さらに注目され燃え盛っていたのでは」(ネットウオッチャー)

 本人はもはや批判には慣れっこだろうが、ちょっとした発言からの炎上だけに、つくづく最近の芸能人は大変だ。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク