芸能

大食いプリンス・小林尊が伝説の瞬間を激白!テレ東から生まれた奇跡の真相とは

 5月10日、「『TVチャンピオン』大食いから手先が器用まで…もう一度見たいリクエストSP」(テレビ東京)が放送され、視聴者の注目を集めた。

 同番組は一般人がさまざまな特技を競い合う内容で、92年から06年まで放送されていた。視聴率が15%を超えることもあるテレビ東京の看板番組。毎回、テーマが設定され、プラモデルの製作や和菓子の腕前を競い、さかなクンをはじめ多くのスターを生み出した。

 多くのテーマの中でも柱の1つだったのが「大食い」。現在の「元祖!大食い王決定戦」へと続く道を切り開いている。今回のリクエストSP放送では大食いの歴史と誕生したスターたちを紹介した。

「赤阪尊子さん、エンペラー岸さん、ジャイアント白田さんなどそうそうたるメンバーが紹介されました。中でも注目は『プリンス』こと小林尊。彼は後にアメリカで開かれたホットドッグ早食い選手権で6連覇を達成し、現在は世界をまたにかけてフードファイターとして活躍しています」(テレビ誌ライター)

 今回の放送では小林のデビュー回が時間をたっぷりとかけて紹介された。それは00年に放送された「スーパースター北海道かぶりつき激闘編」。新人の小林が強敵を次々と破って、まさかの決勝進出。赤阪尊子さん、エンペラー岸さんという大ベテランを相手に名勝負を繰り広げた。この時の秘話を小林がツイッターで明かしている。

 みごと優勝し後に羽ばたくきっかけを作った戦いだが、小林によると2人のチャンピオンが参加できなくなったため、空いた枠に滑り込んだのだという。代打として出場しながら、優勝をつかんだことを告白している。

「大食いは食べ方や食べる順番などフードファイターによってそれぞれ独自のテクニックがあり、それはバトルを重ねることで磨き上げられていくものです。ところが小林は初出場で王座に輝いた。それどころか、大食いのチャレンジメニューはCoCo壱番屋のカレーしか挑戦したことがなかったとか。彼の能力の高さがわかりますね」(前出・テレビ誌ライター)

 また、当時のラーメンは今よりも熱く、冷まさないと食べられなかったことを明かしている。輝かしい歴史の裏で明かされることがなかった秘話の数々。小林のツイートも含めて、大食いファンにはたまらない放送になったのは間違いない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身