芸能
Posted on 2020年05月11日 17:40

坂口杏里、“歌舞伎町に復帰宣言”に垣間見える「コロナ禍のギリギリ生活苦」

2020年05月11日 17:40

 元タレントの坂口杏里が5月6日、自身のインスタグラムを更新し、7日から新宿・歌舞伎町の飲食店に復帰することを明らかにしている。

 坂口は店名を出したうえで、〈今日からまた〉その店に〈出戻り出勤します! また大好きな人たちとはたらける!なんと、今日は指名無料、サービスショット!あります 21時出勤です!〉と綴り、復帰に意気込みを見せた。

 これにファンからは「なんだかめちゃくちゃ綺麗になってるな。実際に会ってみたいわ」「世間は大変なことになってるけど、杏里さん頑張ってるね。応援してます!」「お店で指名してみたい。ボトルお高いの?」など大きな反響を呼んでいる。

 しかしやはり、一方で上がっているのが「この時期に店やってるんだ。誰か行く人いるの?」「いい加減、こんな時くらい大人しく自粛してろよ!いちいち宣伝するな!」「坂口の空気の読まなさはマジすごいな。ステイホーム週間中に堂々と飲食店の宣伝かよ」と、厳しい指摘が出ている。

「ユーチューバーとして再出発した坂口ですが、チャンネル登録者数はいまだ1万8000人程度。経済的にかなり困窮しているのかもしれません。インスタでは出勤について《働く場所や環境的にも今はまだ良くないかなとも思いましたけど、、お客様が足を運んでくださる方がいるなら明日から毎日出勤しよう。、、》と、逡巡している感じに綴っていますが、本心は客の指名がほしくて仕方ないのでしょうね。正直、こんな時期では客足も期待できないと思うのですが…」(芸能記者)

 8日には〈これ飲み始めて約2週間くらいだけど、まじびびる。。そして、美味しすぎ!!おいしくて3キロ痩せたってヤバすぎ。。〉などとインスタグラムで美容食品を紹介した坂口だが、一部ネット民から「ステマでは?」とあっさり切り捨てられる始末。相変わらずのお騒がせぶりだけは健在のようだ。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク