芸能
Posted on 2020年05月19日 05:59

「お股用ティッシュ」まで紹介!ゆきぽよ、実は“男向け”なYouTubeの充実度

2020年05月19日 05:59

 いろんな部分がハミ出しまくりカットが満載の3月に発売されたセカンド写真集「Yukipoyogram02」が売り上げ好調な“ゆきぽよ”ことモデルの木村有希。17年に恋愛リアリティ番組「バチェラー・ジャパン」に出演したことをきっかけに注目され、テレビで引っ張りだことなっているが、意外と知られていないのはユーチューバーとしてのキャリアである。

「現在、新型コロナで活動自粛を強いられたタレントが、次々にYouTubeに進出していますが、ゆきぽよは17年6月に自身の公式チャンネル『ちっぽよTV』を開設してコンスタントに動画を上げ続けており、すでにキャリアは3年にもなる。登録者数は27万人を超えているんです」(芸能記者)

 ファンにはもちろん、共演者や関係者、取材記者に対する“神対応”ぶりも好評の彼女だが、YouTubeでも、もちろんサービス精神満点なのだ。

「企画を見ると、女性ファンをターゲットにしていることは明らかですが、いつも肌見せ度高めの衣装で登場。体験人数を明かしたり、勝負下着の紹介やらと、男性が見てもニンマリしてしまう内容も多く、これがなかなか男でも楽しめるんです。以前にも、〈抜き打ちカバンの中身チェック!〉で、メイク道具に紛れて、“これは、お股を拭く用のティッシュね”と衝撃の告白。“急にロケが入って帰れなくなったとき”に使うと言っていましたが、働き方改革で深夜の収録が少なくなった現在のテレビ局に、そんな急な仕事はあるのでしょうか(笑)。急に男に誘われてシャワーも浴びずに……の時用ではと、つい想像してしまいました」(前出・芸能記者)

 同ティッシュは、「メンソールが入っているんで、スースーします」だって。いやはやタマリません。

(露口正義)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク